日曜夜のNHKドラマ「坂の上の雲」を楽しみに観ています。前回(19日放送)は、南下政策が甚だしいロシアに対して開戦か否かにゆれる明治政府と天皇の苦悩が描かれていました。日本の行く末を決める大切なシーンに、鹿児島・加治屋町出身者が大挙して名を連ねていました。こういうのって珍しいです。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村
いつもありがとうございます!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆日露戦争へ
司馬遼太郎さんの名作・坂の上の雲。
この小説が重厚なドラマとなって、昨年、今年、そして来年の年末に放送されています。
<面白い放送の仕方ですよね>
次回26日放送(第2部最終回)では、いよいよ日露戦争が勃発します。
明治37年の話。
南下政策をとるロシアの脅威を感じた明治政府が、大国ロシアを相手に開戦ですよ。
国力の差は歴然でしたので、開国か否かの苦悩は相当なものだったでしょうね。
さて19日放送で、「珍しい~」と思ったシーンがありました。
・ 東郷平八郎(連合艦隊司令長官)の人物を確かめにきた山本権兵衛(海軍大臣)の2ショット
・ 連合艦隊司令長官をはずされ、激怒し山本大臣に詰め寄る日高壮乃丞
・ 御前会議を静かに見守る大山巌(陸軍元帥)、松形正義(蔵相、だったかな?)
日本の行く末を決める重要人物たち。
彼らはみんな町内会の仲間なんです。
◆加治屋町
鹿児島の中心部にある加治屋町。
今ここを訪れる観光客の目当ては、西郷隆盛の生家跡見学。
でもこの町は、西郷さんや大久保利通だけでなく多くの有名人を輩出した町なんです。
小さな町ですが、明治を作った偉人さんがたくさん出ています。
件の坂の上の雲のシーンでは、この加治屋町出身者ばかりだったというわけです。
こんなことってなかなかないですよね。
◆背筋が伸びます
このドラマの主役・秋山真之(もっくんが演じています)が階段を昇るシーン。
ビシッと着こなした軍服で背筋をピンと伸ばしながら2段登りをしているシーンでした。
このシーンがかっこよくてね~。
背筋をピンと伸ばして歩こうと思っている猫背のYHです。(笑)
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村
あなたの応援に、いつも大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村
いつもありがとうございます!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆日露戦争へ
司馬遼太郎さんの名作・坂の上の雲。
この小説が重厚なドラマとなって、昨年、今年、そして来年の年末に放送されています。
<面白い放送の仕方ですよね>
次回26日放送(第2部最終回)では、いよいよ日露戦争が勃発します。
明治37年の話。
南下政策をとるロシアの脅威を感じた明治政府が、大国ロシアを相手に開戦ですよ。
国力の差は歴然でしたので、開国か否かの苦悩は相当なものだったでしょうね。
さて19日放送で、「珍しい~」と思ったシーンがありました。
・ 東郷平八郎(連合艦隊司令長官)の人物を確かめにきた山本権兵衛(海軍大臣)の2ショット
・ 連合艦隊司令長官をはずされ、激怒し山本大臣に詰め寄る日高壮乃丞
・ 御前会議を静かに見守る大山巌(陸軍元帥)、松形正義(蔵相、だったかな?)
日本の行く末を決める重要人物たち。
彼らはみんな町内会の仲間なんです。
◆加治屋町
鹿児島の中心部にある加治屋町。
今ここを訪れる観光客の目当ては、西郷隆盛の生家跡見学。
でもこの町は、西郷さんや大久保利通だけでなく多くの有名人を輩出した町なんです。
小さな町ですが、明治を作った偉人さんがたくさん出ています。
件の坂の上の雲のシーンでは、この加治屋町出身者ばかりだったというわけです。
こんなことってなかなかないですよね。
◆背筋が伸びます
このドラマの主役・秋山真之(もっくんが演じています)が階段を昇るシーン。
ビシッと着こなした軍服で背筋をピンと伸ばしながら2段登りをしているシーンでした。
このシーンがかっこよくてね~。
背筋をピンと伸ばして歩こうと思っている猫背のYHです。(笑)
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村
あなたの応援に、いつも大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
松下村塾だってあんな田舎にあって 近在の人が育ったわけですから
きっと夢や使命を語る指導者がいて それに刺激された人たちが互いに研鑽したんでしょうね。
誰だって可能性を持っていて・・・それが花開くかどうか・・・
使命感とかビジョンってとても大切だって
龍馬伝といい 坂の上の雲といい教えてくれますね。
ポチッ!
全員同じ町内会!
そんな事ってあるのですね。
ビックリです。
加治屋町は、狭いところから多くの偉人を輩出しているところですね。
鹿児島におられただけあって、詳しいですね。
こんにちは!
やっぱり明治維新を仕掛けた鹿児島、山口から歴史を変えるような人物が沢山排出しているのではないでしょうか?
加治屋町は特にそういう方が多く出ている町なんでしょうね。
それにしてもYHさんは歴史に詳しそうですね。
・・・って鹿児島に居たので勉強したのかな?
ポチッ!