元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

薩摩切子の伝統は、若い職人が担っていました

2008年09月04日 | 鹿児島
何度見てもうっとり見とれてしまう薩摩切子。尚古集成館の横にある作業場で、製造工程を見ることができます。ますます欲しくなりました。
□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
いつもワンクリックありがとうございます!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)

□□□□□□□□□□□□□□□□

◆古くて新しい

幕末にガラス製造書物を元に始まった薩摩切子。
外国人の指導を受けずに始めているんですね。このあたりが、まずすごいと思いません?
島津斉彬の時代に薩摩切子の製造はピークに達したのですが、イギリス艦隊の砲撃や西南戦争の影響で消滅。
それが復活したのはなんと1985年! つい最近ですよ。

古くて新しい薩摩切子。
赤や黄、青に彩られた着色ガラスを成型し、磨き上げた切子を見ると、「鹿児島を後にするときは、ぜひ購入したい」って思いますよ。
最低でも1個2万円以上なんですが・・・!












◆若い人が担っていました

鹿児島の観光名所のひとつ仙巌園(磯庭園)近くにある作業場をのぞいてみました。
ここは、製造工程をオープンにしていますので自由に見ることができるんです。

大型扇風機が回るだけのすっご~く暑い作業場。
窯で熱せられたガラスに息を吹きかけたり、金型の中でくるくる回しながら丁寧に成型。
この工程を何回も繰り返します。
ガラスの玉は、やがて少しずつ形を成し、切子になっていきます。
見ているとワクワクします。


隣の部屋では、磨きの作業が行われています。
この部屋はエアコン付。

働いていたのは10人くらいの男女。
いずれも20~30代に見えました。

古くて新しい伝統工芸を、若い世代が発展させる。
いい感じです。


◆七星さんと深夜まで

2年以上前からブログでお付き合いをしている大阪の七星さんが、鹿児島にこられました。
初めての対面です。
ちなみに、YHの似顔絵イラストは七星さんの作。

七星さんは、一流のIT営業マン。
大阪人特有のユーモアを交えた話に加え、数々の営業手法を聴くことができました。
とっても勉強になりましたよ。七星さんなら、何でも売れそうですね。
すごい。


■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
切子のように美しくポチッ!!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!




この歳になって、肌のすべすべを喜んでいますで紹介した”しあわせ元気村けんちゃん先生”のヒマラヤ岩塩のページです。

各種メディアで話題騒然!「すべすべ・ぽかぽか」入浴用高級ヒマラヤ岩塩あります。
コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Wii Fitで本当に痩せ... | トップ | 敗れざる? 敗れ去る? »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ロンサム)
2008-09-04 23:26:59
本当、粋な逸品ですよね~
そこに魂を感じる品です
返信する
こんばんは (ゆうた)
2008-09-04 23:25:05
職人

どんなのでも見とれてしまいます。
仕事してる時の表情と動きに

ブログによかったら訪問してください。
返信する
お世話になりました~! (七星)
2008-09-04 21:08:50
こんばんは。七星です。
やっと今日大阪の自宅に戻ってまいりました。
出張が続いている中での鹿児島でのお酒は格別でした。
焼酎おいしかったです。ありがとうございました~!
返信する
Unknown (けんちゃん先生)
2008-09-04 19:19:09
こんにちは。


古くて新しい薩摩切子の話し、とっても面白かったです。
復活したのが最近なんですね。
とってもキレイです。

応援ぽちっ。
返信する
いいですねぇ~☆ (あこりん)
2008-09-04 17:11:04
古きものを若い人たちが、守り、伝えていく姿☆
美しいです☆.。.:*・°

がんばっている背中が、またいいですね☆
返信する
見たいです (chiro)
2008-09-04 16:58:52
最近、薩摩切子に関する講演を聞きました。
でも、製造工程を見たことはありません。
機会があったら、ぜひ見てみたいと思います。
返信する
Unknown (通勤ウォーカー)
2008-09-04 12:25:37
古くて新しい
ビックリしました。
返信する
Unknown (ありな)
2008-09-04 11:22:39
お早うございます。
薩摩切子。キレイですよね。
デパートでしか見たこと無いですが・・・
確かに高いです!

記事を見ていて、工房を見てみたいって気持ちになりましたよ^^若い人に受け継がれるっていいですね。
返信する
綺麗ですね~ (優希)
2008-09-04 11:21:58
こんにちは!
以前も紹介していただいた薩摩切子。
職人さんではなく若い方々なんですね~

鹿児島文化も継承していけそうですね~
返信する
Unknown (ポレポレとうさん)
2008-09-04 10:02:17
薩摩切子は私も欲しいです!
でも高いですよね~。
若い職人さんが頑張っているというのは、
とても元気の出る話ですね。

それと七星さんと会われたんですね!
私も一度お会いしたいと思っているんですよ。
今度ご紹介してください♪

ポチッ!
返信する
Unknown (acb)
2008-09-04 09:51:08
 YHさん こんにちは
1985年復活って・・・そんなに新しいものだったとはびっくりです。 
どうやって製法を伝えてきたのでしょうか?
それとも そのときに研究したのでしょうか・・・
全国に誇るブランドの誕生の背景には意外なお話が眠っているかもしれませんね。

七星さんがあんなハイテクのものを売っていたなんて・・・想像していませんでした(失礼!)
ポチッ!
返信する

コメントを投稿