元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

階級の高さにびっくり

2021年08月01日 | わくわくスポーツ

連日、東京オリンピックでの日本選手の活躍が続いています。柔道の浜田尚里選手の階級が、高い!

 

 

■寝技

柔道女子で金メダルを獲得した浜田尚里選手。

ひたむきに寝技に持ち込む試合ぶりに、思わずハクシュです。

 

ところで浜田選手は、陸上自衛隊では「一尉」だそうですね。 普通の会社で言えば、「課長クラス」でしょうか。

30歳なのに、高い階級なのですね!

へ〜

 

ちなみにWikipediaによれば、

「一尉は、警察では警部または警部補に相当し、中央 官庁では本省係長及び主任に相当」

とありました。 やっぱ、ランクが高いです。

 

ランクが高いといえば、オリンピック放送で元バレーボール選手の川井さんが、

「以前、重量挙げの三宅選手のお父さん(三宅義信さん)に米軍の人が最敬礼している光景を見たことがあります」

と話していました。

 

三宅義信さんは、最後は陸将補(幕僚長、陸将に次ぐ階級)まで出世した人だったのですね!

へ〜!

 

■ウルフアロン選手

「柔道のウルフアロン選手の名前が、ユニーク」と一人ニッコリ。

読みようによれば「孤独な狼」とも読めますね。(笑)

 

さて今日は、どんな選手が活躍するでしょうか?

楽しみです〜


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メダルの数と感染者の数 | トップ | イギリスの中学生は、多様性... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chiro)
2021-08-01 10:06:43
こんにちは。
浜田尚里選手、今回初めて知りました。
鹿児島県の出身だそうですね。
県出身者の活躍、うれしいです。
返信する
Unknown (小肥り)
2021-08-01 11:55:18
オリンピック選手で現役自衛隊はけっこういますよね。
自衛隊体育学校というのもあります。
我々が知らないだけでかなりいると思います。
格闘技、陸上競技など・・・外国でもそうですね。
返信する
Unknown (にっしー)
2021-08-01 17:45:08
こんにちは。

仕事の方のバタバタでご無沙汰してしまいまして・・・。

今日はゴルフの松山選手が残念ながらメダルを逃しましたねぇ。プレーオフの人数の多さにも驚きでした(笑)

これからはレスリングでメダルラッシュとなることでしょう!!
返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2021-08-02 20:48:18
オリンピック選手で自衛隊の方って多いんですね。
見てますよ( ^^) _U~~オリンピック♪
柔道もすごいし、野球が今日行われてるけどどうなるかな・アメリカ戦?!
返信する
Unknown (溶射屋)
2021-08-03 05:39:27
元単身赴任のYHさん

おはようございます。

やっぱりオリンピックに出場する自衛隊員はそれなりの階級になるのでしょうね。
返信する
Unknown (たっきー)
2021-08-03 10:43:16
こんにちは
毎日暑いですね

ワタクシ、スポーツはカラキシですが、階級に置き換えと、総理大臣級です、女房殿はファーストレディ?(笑)

弱小零細企業ですから、風が吹けば吹き飛ぶか桶屋が儲かるか判りませんが(笑)

陽射しは刺すように強いですが、日陰は爽やかな信州伊那谷です

どうぞご自愛くださいませ
返信する

コメントを投稿