9月も中旬です。なのに秋の気配は、0(ゼロ)。異常気象が続きますね!
■昼間の暑さ
昼間の暑さは、お盆前と変わりないです。
今日土曜日の最高気温は37度❗️
外に出ると、肌がじりじり焼けるようです。
ほんと、びっくりしますね。
福岡市の近くにある太宰府市は、35度超の日が50数日と、日本記録を更新しています。
いやはや・・・。
■夏フェス
9月14日、15日は、中州ジャズ。
福岡の歓楽街・中州一帯の8か所で、ジャズステージが繰り広げられています。
この暑さだと、夏フェスですね。(^-^)
庭の芝生刈り。
10年前までは、この時期になると芝の成長が止まり、芝刈りもそろそろ終わり。
でも今、この時期はまだまだ成長しているんですよ~
まだまだ芝刈りが必要なようです。
トホホ・・・。
ということで我が家ではまだ、かき氷が人気です~
猛暑報道でよく出てくる地名が「久留米」「大宰府」「日田」ですね。
こちらもなかなかしぶとく暑いですよ。
冷やし中華もいいがかき氷。これね。
本当ですよねー。九州ほどではありませんが、こちらも高温の日々が続いています。本来ならもう少し気温が下がっている想定で予定されているこの連休中の屋外イベント。なかなかなしんどさです、はい。
土曜日は36℃の日に甲子園球場は
ナイターでなくてデーゲームでしたからね。
昨年の今頃はデーゲームでも
良かったんでしょうがね。
来週の連休すぎると少し気温が下がるとか‥
もういい加減にしてほしいと思いますが、これも我々人間の人工的な電気などの使用のための温暖化なので自業自得なのかもですね~(;^_^A
我が静岡市も暑い日が続いています。
今年も秋があっという間に過ぎてしまうのかなと。
芝刈りの後のビールがおいしいんでしょうね(^^)/
YHさんの日記を読んで、どれどれと中庭の寒暖計を読んだところ、12時30分現在、約29℃と表示されていました
真夏の暑さは少し和らぎました、空が高くなって来た気がします