元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

今年も、バタバタ作成になりそうな年賀状

2013年12月12日 | 中年のオフ
NHKの大河ドラマ「八重の桜」は、次回が最終回。街はクリスマスネオンが華やか。今年の流行語大賞も決まりました。いよいよ師走ですね。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
あなたの応援に大感謝です! 

そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

◆師走

今年も残り約3週間。
一年なんて、アッという間ですね。

忘年会、御歳暮の準備、クリスマスそして仕事納め。
イベントが多いので、アッという間に大晦日を迎えそうですね。





◆略字

「意外と知らない 年賀状に書いてはいけないNGワード」という記事に、「賀正・迎春などは略語なので、目上の人には失礼にあたる」と書かれていました。

エッ、そうだったんですか!?


毎年、年末にバタバタと作成する年賀状。
いつも、「もっと早くに準備すればよかった」とハンセイするのですが・・・。(笑)

賀正や迎春などの言葉は、略語で目上の人には失礼にあたるということを、知りませんでした。そうか、そうなんだとハンセイです。今まで、年賀状に使っていましたので・・・。
今回は、「謹賀新年」で行きたいと思います。

ちなみに
・賀正:正月を祝う
・賀春:新年を祝う
・頌春(しょうしゅん):新年をたたえる
・迎春:新年を迎える
という意味だそうです。
知ってました?

年賀状の準備は、進んでいますか?



■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
大応援をお願いしま~す!


そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 強気ですね、i-phone | トップ | Kiss & cryで記念撮影 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (溶射屋)
2013-12-12 10:51:25
元単身赴任のYHさん

こんにちは!

>「意外と知らない 年賀状に書いてはいけないNGワード」という記事に、「賀正・迎春などは略語なので、目上の人には失礼にあたる」と書かれていました。

知りませんでしたが、今ではそんなこと思う人はほとんどいないと思うなぁ!!

>・頌春(しょうしゅん):新年をたたえる

後の3つは分かりますが、これは全く知りませんでした^_^;

ポチッ!
返信する
Unknown (阪南市テクノ森田)
2013-12-12 15:53:47
去年から年賀状をやめたんです

形だけで印刷したものをやりとりするだけが多かったので

仲の良い友人とは、フェイスブックで繋がってますしね
返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2013-12-12 19:38:43
そうなんですね。謹賀新年だといいんですね。覚えておこうっと。

まだ年賀状も何にもすすんでません(汗)大変だ~!
返信する
Unknown (桃太郎@東大阪)
2013-12-12 21:04:31
こんばんは(^_^)/

年賀状のデザインはほぼ完成、あとは印刷だけです。
しかし、30日まで仕事が有るのが大変・・・
返信する
こんばんは (タッキー)
2013-12-12 23:35:20
賀正!
めちゃくちゃ使っていました(^-^;

謹賀新年!私もそうします・・・
やはり我が家もこれからなので、YHさんの日記から、とても良いアドバイスを頂きました。
ありがとうございました
返信する
Unknown (通勤ウォーカー)
2013-12-13 12:37:48
こんにちは

賀正や迎春などの言葉は、略語で目上の人には失礼にあたる

へー!
知りませんでした!
勉強になりました。
返信する

コメントを投稿