元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

並んでしまいました。うまい!

2006年10月17日 | 中年のオフ
店の前の行列を見たら、つい並んでしまいました。久しぶりです。やっぱりおいしかった。

  _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
   今日もお読みくださいましてありがとうございます。 
バナーをクリックしてくださるとランキングが上がる仕組みです。
  
          にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
              ↑ 
   ワンクリック、お願いしますね!!

  _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _


■テレビニュースで

吉野家の牛丼が再開したニュースを、家内と見ていました。

『これでまた病気が発生したら、農水省の責任になるのかな?』
「うーん、責任がないとは言えないけど、今は情報も行き渡っているし、自己責任で食べているともいえるね」


あいまいな答えをしながら、実は「食べたい」と思っていました。


「牛丼祭」のパンフと割引券



■食べました!

先々週の昼時、繁華街を歩いていたら行列が目に飛び込んできました。

吉野家です。


並んでしまいましたよ。

「大盛と生卵お願いします」。




久しぶりの牛丼。

うまい!



割引券ももらいましたよ。
また行きそうです。


あなたは食べました??


■追伸

ガッツさんからコメントがありました。

この取り組みは5日までの限定だったのですね。
古い話でキョウシュクです。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ


こちらの人気blogランキング
にも参加しています。
ワンクリックお願いします!






コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の大BBQ大会 -イキイキ職... | トップ | ベンチャーズとビジネス »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ガッツ)
2006-10-17 07:47:38
まさか!

10,11月は1から5日までの特別提供。

12月から毎日限定数量提供ときいてますが、

きのうたべたのですか?

これは疑問ではなく、吉野家への怒りです。

なぜ、埼玉ではやってないのかな~!!

返信する
いいなぁ~ (エリィ@飲食店経営に役立つ心理学講座)
2006-10-17 12:19:09
吉野家。。。

私も長い間食べてません(;_:)

早く復活してぇ~!
返信する
牛丼 (たなか)
2006-10-17 12:21:10
YHさん、こんにちは!

吉野家の牛丼、先日食べました!



少し味が違うってテレビでもやってました。

私も少し味が変わった?って感じました。

といっても2年半ぶりなのであまり覚えていないのですが。おいしかったです(^-^)



12月本格的に味が戻ってくれるとうれしいです。
返信する
くいてぇ~っす (喜多研一)
2006-10-17 14:36:48
食べたい!って気持ちにはカナワンです!
返信する
Unknown (ロンサム)
2006-10-18 01:26:42
私はどうも吉野家は。。。。

昔、松屋でバイトをしていたのでアチラの味のほうが好きなんですよ
返信する
ガッツさんコメントありがとうございます! (YH)
2006-10-18 06:29:33
混乱させてゴメンナサイ。

先々週の出来事なんです・・・。
返信する
エリィさんコメントありがとうございます! (YH)
2006-10-18 06:30:35
お久しぶりです。

牛丼の本格復活が楽しみですね!
返信する
たなかさんコメントありがとうございます (YH)
2006-10-18 06:31:24
味が少し違うらしいのですが、よく分りませんでした・・・。おいしかった。
返信する
喜多さんコメントありがとうございます! (YH)
2006-10-18 06:33:31
喜多さんもファンなんですね!
返信する
ロンサムさんコメントありがとうございます! (YH)
2006-10-18 06:34:27
ロンサムさんは松屋派ですね!
返信する

コメントを投稿