元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

広くてきれいな街 金沢

2009年11月11日 | 中年のオフ
所要で石川県金沢市に来ています。魚介類の店がたくさん。街もきれい。いいところですね~。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへあなたの応援にいつも大感謝です!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


数年ぶりにJALに乗りました。かなり緊張(笑)


◆初めての街

YHは、いまだ行ったことが無い県が9県あります。
福島・富山・石川・福井・鳥取・島根・香川・愛媛・高知の9県。
今回、そのひとつ石川県に来ています。

でもでも、鹿児島からは遠いです。
事務所を出て、金沢のホテルに着くまで、なんと7時間もかかりました。鹿児島市内-鹿児島空港-伊丹空港-新大阪-金沢。う~ん、遠い。でもいいところです~。


JR金沢駅にある、立派な門。


◆駅前が立派

金沢駅近くのホテルに宿泊しているのですが、
・JRの駅がやたらと立派。特に(なんという名前かわかりませんが)門が、超立派です
・駅前の道路が立派。電柱が無いので、とってもすっきり
・魚がおいしい

昨夜は、早速、かにをいただきました。やっぱりおいしいです。満足!

明日は何を食べましょうか・・・?


早速おいしいかにをいただきました!

■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
ポチッと応援してくださったあなたに幸運を!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1日90万円売り上げるカリ... | トップ | 金沢でおでんと焼酎 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ポレポレとうさん)
2009-11-11 08:11:45
金沢に行かれているんですね。
お忙しいですね~。
金沢は案外遠くて、
東京からもけっこうな時間がかかります。
美味しい物をたくさんレポートしてください!

ポチッ
返信する
おはようございます (タッキー)
2009-11-11 09:11:23
私も御邪魔したことがありますが、何せ消防団の旅行だったので、何がなにやら・・・汗

春先だったので、ホタルイカが美味しかったくらいしか覚えていないのが残念です。
返信する
Unknown (chiro)
2009-11-11 16:34:09
金沢に行かれたんですか。
金沢には、3年住みました。
駅前の門は、新しいものですね。
海の幸がおいしく、いいところです。
ただ、南国育ちには冬の気候は参りました。
返信する
Unknown (通勤ウォーカー)
2009-11-11 21:59:12
金沢は私も大好きな町です。夜の香林坊も、賑わってますよね。
返信する
Unknown (ロンサム)
2009-11-11 23:45:37
うわ~・・・・・快晴ではないですか


私が行ったときには雨に祟られただけに
なんとも羨ましいですねぇ
返信する
おいしそ~☆ (あこりん)
2009-11-12 01:42:03
7時間、お疲れ様でした!
だけど、その分、いい街ですね~☆
かに、おいしそう~☆.。.:*・°
返信する
(^o^)/ おはようございます! (桃太郎@東大阪)
2009-11-13 06:27:49
カニさん、美味しそう( ^▽^)
返信する

コメントを投稿