元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

身体に鍼(はり)が刺さっています

2009年06月10日 | お役立ち情報
痛そうなタイトルでキョウシュクです。今、私の身体には鍼が刺さっているんです。といっても“針灸”の鍼なんですけどね。これ、意外といいです。
□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
あなたの応援にいつも大感謝です!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)

□□□□□□□□□□□□□□□□

◆口コミでしか行きたくないところ

1ヶ月前から、左手首、正確に言うと左親指の付け根が痛くて困っています。
病院では
『腱鞘炎ですね』
の一言で、大量の湿布と痛み止めの薬をもらうだけ。

ぜ~んぜん、よくならないんです。


で、前から一度は行きたいと思っていた針灸院。
でもこれって、口コミじゃないと行きたくないじゃないですか。
歯医者さんと一緒です。

口コミの評判がよい針灸院を探していたら、なんと自宅から数十メートルのところを紹介されたんです。

でもこの針灸院、見た目が悪いんです。
建物は古いし、小さいし、いかにも怪しい感じ。(笑)

でも『絶対、あの針灸院はいいですよ』と紹介されたので、行きました。


◆手際がいいね

行きました。

5つあるベッドの一つに案内されて、横になります。
なんとなくビクビクのYHです。

症状を話して、早速、治療開始。

左親指の痛みなんですが、首筋からお腹、足首、腕、そして肝心の手首にバンバン、鍼を打っていきます。打ち終わると、お灸も始まりました。
どちらも初体験。手際がいいのが、よく分かります。

患部に鍼やお灸があたると、
「おっ、効いてる~」。

いい気持ちです!


あまりの気持ちよさに、
「ひどい肩こりなんです」
ということで、肩にもバンバン打ってもらいました。

いや~、爽快!


■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
ポチッと応援してくださったあなたに幸運を!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伝えたい時は、箇条書きで | トップ | 小さな子供に「おばちゃん、... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます〓 (えみっち)
2009-06-27 21:37:28
早速のお返事ありがとうございます〓助かりました〓来週行ってみます〓
返信する
Unknown (単身赴任のYH)
2009-06-27 21:22:27
下荒田2-31の二月田鍼灸院です。
電話帳には載せていないと言ってました。
返信する
なんて言う鍼灸院ですか〓 (えみっち)
2009-06-27 21:14:24
初めまして〓私も今鍼灸院に行ってますが 針が痛くてよそを探してますどちらのなんて言う鍼灸院か教えて頂けませんか〓宜しくお願い致します〓
返信する
おめでとうございます (タッキー)
2009-06-11 05:26:36
鍼の経験はないですが、私の町にも見た目のとても悪い(良くないではなくて敢えてこの言葉です)あんまさんがあるんです・・・

でも技術はぴか一・・・先生は高齢なので、いつまで開業できるのか判りませんが。
返信する
口コミ☆ (あこりん)
2009-06-11 01:50:55
口コミで、いい病院っていわれるものは、
絶対にいい病院ですよね!

それにしても、YHさん、腱鞘炎は大丈夫ですか?
お大事になさってください☆

返信する
針! (前向きな心と人のぬくもり)
2009-06-10 22:37:16

こんばんは。

これは儲かっていますねえ。
腕が確かだからかもしれませんね。
私も肩こりが慢性です。
針ってきくんですね。
(^○^)

またお立ち寄りください。

ぽちッ、ポちっ。
返信する
Unknown (桃太郎@名古屋辺り(笑))
2009-06-10 22:35:20
正に、まな板の上の鯉ですね。
私も腰痛持ちなので、悪化したらいってみようかな?
返信する
Unknown (ポレポレとうさん)
2009-06-10 21:10:43
私もずいぶん昔に針を打ってもらったことがありますが、
あれは確かに効きますよね~。
また打ってもらおうかな。

ポチッ
返信する
Unknown (七星)
2009-06-10 20:07:41
こんばんは、七星です。一度だけ足に鍼をうった事があります。ちと痛かったですが楽になってました。
返信する
Unknown (優希)
2009-06-10 14:57:10
こんにちは!
私も肩こりが酷いんですよね~
保険が利く鍼灸師がいらっしゃるんですね~

今度利用させてもらおう!!
教えていただきありがとうございます!
返信する
はまりましたね! (swing a-go-go)
2009-06-10 14:52:23
腱鞘炎にも鍼は効きますよね。
友達が鍼灸師になって以来、私も鍼灸フリークです。

その先生の打ち方、私の友人と類似のロジックのようです。保険もきくなんて良心的です。
よいところを見つけましたね!
返信する
Unknown (acb)
2009-06-10 11:12:26
 YHさん こんにちは
整体は免許が入要りませんが 鍼灸院は必要です。
それだけ安心ですが・・・・まだ針やお灸はやった事がないんです
山に登れば・・・そして温泉に入れば・・・肩こりにもならない
そう言い聞かせています。
ただ・・・目の前で見て・・・腰が痛い人が立てるようになっちゃうと心が動きます。
それにしても・・・手首の痛みにお腹まで針を打つって・・・かなり知識が豊かな方ですね

ポチッ!
返信する

コメントを投稿