元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

大阪駅は、まったく別物に変身

2011年05月25日 | 中年のオフ
所要で大阪に来ています。大阪駅がまったく違ったものになっていました!

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
今日もぜひ、よろしくお願いしま~す。

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□




◆面影なし

いつ行っても工事していた大阪駅。
大阪駅の中を通って目的地に行くのは、とっても難しかった。地上からは目的地につけなくて、地下を通ってようやくたどり着いた、なんてこともよくありました。

大阪駅を通ることがありました。

まったく別物にリニューアルされているんですね!

プラットフォームを覆う大屋根が壮観です。
プラットフォームをつなぐ通路も、きれいでわかりやすい。
以前の通路がひどかった(シツレイ)ので、あまりの変貌振りに思わず笑ってしまいました~。


きれいな駅ですね!


駅ビルには伊勢丹が入ったのですね。
ショッピングゾーンもにぎわっているのでしょうね。





◆ホームの屋根

せっかく作った大屋根。
でも高い位置にあるので、雨が降るとホームに雨が入ってきてしまうんだそうですね。
そのために、各ホームの屋根を取り外せないとか。

う~ん、ザンネン~。





◆上手!

夜のストリートミュージシャン。
上田和寛さんという方の歌を聴きました。
歌がとっても上手!

注目したいと思います!



■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
あなたの応援に、いつも大感謝です!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 節電の夏 | トップ | 席を譲る勇気 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (the salaryman)
2011-05-25 06:57:34
おはようございます。
へー、そうなんですか。
大阪駅では、僕も何度も迷った経験があります。
迷ったというより、目的のビルが見えているのに、そこへたどり着けない。
変貌した大阪駅、行ってみたいです・・・。
返信する
Unknown (通勤ウォーカー)
2011-05-25 07:41:01
おはようございます。
おっしゃる通り変わったというより、
別物という表現がピッタリらしいですね。
私も今度行ってみます!
返信する
Unknown (溶射屋)
2011-05-25 08:14:25
元単身赴任のYHさん

おはようございます。

1カ月前に言った時に、あまりに変わっていたのでビックリしました。

実は今日も大阪駅に行くので再度チェックしたいと思います。

YHさん、、ひょとして中ノ島にあるビルにいったのでは?(^_^;)

ポチッ!
返信する
Unknown (ポレポレとうさん)
2011-05-25 08:45:46
大阪駅の変貌振りは東京でも話題になっていて、
いろいろな雑誌などで取り上げられています。
最近は駅のリニューアルが続いていて、
どこに旅をしても楽しみですよね。
大阪も久しぶりに行ってみたいです。

ポチッ
返信する
Unknown (桃太郎@東大阪)
2011-05-25 09:35:51
>ショッピングゾーンもにぎわっているのでしょうね。

大阪ステーションシティですね。
連休中にオープンしたのですが、買い物客が殺到して中に入れない人が続出、ラジオ局が中の様子を取材しようとして行ってみたが、人の多さに驚いて別の場所に取材に行った・・・という笑い話がありました。

そろそろ、中に入れるかな?
返信する
Unknown (七星)
2011-05-25 18:04:44
そーなんですよ川崎さん!じゃなかったYHさん!
大阪が地元の私もびっくりです。
ここで道を聞かれても困る状態になっちゃいました。
返信する

コメントを投稿