元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

静かな店内がウリのイケア

2012年09月13日 | 営業・マーケティング
スウェーデン発祥の世界最大の家具店イケア。この春に福岡にもオープンしたのですが、ものすごいお客さんが押し寄せていると聞き、尻込みしていました。行ってみました。意外な発見です。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
あなたの応援に大感謝です! 

そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

◆にぎやか

売上好調スーパーや衣料チェーン店に入ると、共通していることがあります。

・BGMが賑やか
・店内放送がひっきりなし
・店員さんが元気よくお客様に声をかけている

そのため、どの店に行っても店内が騒々しい。


10数年前のある日曜日に、スウェーデン・ストックホルムのデパートに行ったことがあります。
「日曜日はお休み」が基本の国民。
ほとんどの小売が休みの中、デパートは午後2時まで「仕方なく」営業していました。
申し訳程度の営業、といった印象です。

デパートに入ってみると、びっくり。
BGMや店内放送は全くなし。しかも店員さんはお客さんに問われるまで何も言わない。
店内がとにかく静かなんです。

おかげで神経が高ぶることなく店内をブラブラすることができました。





◆静か

イケヤ福岡店に行ってみました。

お客さんは、2Fの展示コーナーをつぶさに回るような動線になっています。
一回りすると、今度は1Fに行き、すべての販売コーナーをショッピングする動線になっているんです。
まるで東京ビックサイトの展示会を、動線に沿って回りながら買い物する感覚。
面白いつくりですね。

そして店内は、びっくりするほど静か!
BGMと店内放送は控えめ、店員さんは販売をしない。
だからとても静かなんです!


賑やかで元気な店内を作って売上を伸ばす日本の大手小売店。
一方、静かな店内のイケア。

イケアの静かさは、「ウリ」と感じましたよ。
店内が静かだから、落ち着いて買い物が出来ますし、疲れないです。


静かな店内つくり。
これもユニーク店舗の一つの考え方ですね!

■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
あなたの応援に大感謝です! 

そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 来年の公開が楽しみ 【映画... | トップ | かかとに重心を置いて立ってみる »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (8ちゃん)
2012-09-13 10:35:32
YHさん

こんにちわ

>イケアの静かさは、「ウリ」と感じましたよ
⇒私もそのように感じます。
業界は違いますが、アパレルの売上ランキングでは、上位ベスト3に、店員がベタベタ客に付かず、自由に買い物が出来る店が入っています。

1 ファーストリテイリング      
2 しまむら              
3 ワールド              
4 オンワードホールディングス  
5 青山商事             
6 ワコールホールディングス    
7 グンゼ               
8 AOKIホールディングス

買い手の意識も多様化しているのですね。

ポチッ
返信する
Unknown (七星)
2012-09-13 12:58:22
大阪のイケアに3回ほど行きました。
確かに静かでしっかりと買い物をして帰りました。3回とも、家具を買ったのですが、展示がイメージしやすく、組立ても簡単だったので大満足な買い物でした。
イケアさんの作戦にバッチリはまった私でした。
返信する
Unknown (阪南市テクノ森田)
2012-09-13 13:36:33
YHさん

IKEAは前回のモデルハウスで家具を採用しました。

とても楽しくなる色合いです。

勿論、大阪のお店も行きましたが、時間を忘れそうですね。

ただ商品はお値段と比例しているかな

においが気になりました
返信する
Unknown (ポレポレとうさん)
2012-09-13 20:59:29
私も何回か行ったことがありますが、
確かに静かですよね。
ゆっくり選べる気がします。

ポチッ
返信する
Unknown (溶射屋)
2012-09-13 22:41:03
元単身赴任のYHさん

こんばんは!

イケアというと日本のお店かと思いがちですが、スゥエーデンのお店なんですね^^;

我が家も横浜に有るイケアには何回か行ったことありますがYHさんが言われるとおりゆっくりじっくりと見ることができるのが嬉しいです(^_^)

ポチッ!
返信する

コメントを投稿