「勇者たちの伝言」を読み、続けて増山実さんの小説を読んでみたくなりました。興味深いです!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村
あなたの応援に大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■マラソン代表
・・・・・・・・・・・・・・・・・
2013年。
福島県須賀川町の高校2年生・円谷ひとみ(小説上の架空人物)は、陸上競技部を辞め実家の店の手伝いをしている。
夏の花火大会を楽しんだ後、不思議なことが起きる。
そこは1965年の須賀川町だった。
東京五輪で銅メダルで獲得した円谷幸吉で話す機会を得るひとみ。
そこには、ストイックな性格で、周囲の期待に耐えかねてメキシコ五輪の年に自ら命を絶った円谷幸吉とは全く違う印象の彼がいた。
幸吉とともにランニングしながら、たくさんのことを教えてもらうひとみ。
幸吉の幻は消え去り、改めてマラソンに挑もうと決心するひとみ。
やがて彼女は、幸吉の期待通りの選手として2020年東京五輪の出場を果たすのだった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
■円谷
子供の頃、ウルトラマンは少年のあこがれでした。
ウルトラマンを生み出したのが円谷英二。
東京五輪で銅メダルを獲得し、メキシコ五輪の年に命を絶った円谷幸吉。
この二人は同じ、福島県須賀川町の出身で、親戚だったんですね。
この小説は、フリー記者が円谷英二、円谷幸吉の人物に迫りながら、円谷ひとみという架空人物を主人公にした小説なんです。
ストイックな性格で周囲のプレッシャーに耐えかねて命を絶ったといわれている円谷幸吉とは違う人物が描かれています。
実は彼、明るい性格。
しかも陸連に意見をどしどし言ってたんですね。
伝説の人物像とはかけ離れています。
とても興味深かったです。
この方の小説は面白いです〜。
満足です!
■good & new!
話は変わって。
今日から出勤は、サマースーツにしました!
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村>
大応援をお願いしま~す!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
![にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ](http://salaryman.blogmura.com/img/salaryman88_31_purple.gif)
あなたの応援に大感謝です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/47/2c401c2b2e7e25f15e13850142077e1c.jpg)
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
![]() | 空の走者たち (ハルキ文庫) |
クリエーター情報なし | |
角川春樹事務所 |
■マラソン代表
・・・・・・・・・・・・・・・・・
2013年。
福島県須賀川町の高校2年生・円谷ひとみ(小説上の架空人物)は、陸上競技部を辞め実家の店の手伝いをしている。
夏の花火大会を楽しんだ後、不思議なことが起きる。
そこは1965年の須賀川町だった。
東京五輪で銅メダルで獲得した円谷幸吉で話す機会を得るひとみ。
そこには、ストイックな性格で、周囲の期待に耐えかねてメキシコ五輪の年に自ら命を絶った円谷幸吉とは全く違う印象の彼がいた。
幸吉とともにランニングしながら、たくさんのことを教えてもらうひとみ。
幸吉の幻は消え去り、改めてマラソンに挑もうと決心するひとみ。
やがて彼女は、幸吉の期待通りの選手として2020年東京五輪の出場を果たすのだった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
■円谷
子供の頃、ウルトラマンは少年のあこがれでした。
ウルトラマンを生み出したのが円谷英二。
東京五輪で銅メダルを獲得し、メキシコ五輪の年に命を絶った円谷幸吉。
この二人は同じ、福島県須賀川町の出身で、親戚だったんですね。
この小説は、フリー記者が円谷英二、円谷幸吉の人物に迫りながら、円谷ひとみという架空人物を主人公にした小説なんです。
ストイックな性格で周囲のプレッシャーに耐えかねて命を絶ったといわれている円谷幸吉とは違う人物が描かれています。
実は彼、明るい性格。
しかも陸連に意見をどしどし言ってたんですね。
伝説の人物像とはかけ離れています。
とても興味深かったです。
この方の小説は面白いです〜。
満足です!
■good & new!
話は変わって。
今日から出勤は、サマースーツにしました!
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
![にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ](http://salaryman.blogmura.com/img/salaryman88_31_purple.gif)
大応援をお願いしま~す!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/47/2c401c2b2e7e25f15e13850142077e1c.jpg)
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
サマースーツ(笑) 確かに一気に話が飛びましたね(笑)
今年の夏は東北へも行きたいと思ってました。福島もいいなぁw 福岡も行きたいし、福井も行って、3つの”福”に触れるっていうのもいいかもw
円谷英二、円谷幸吉が親戚だった!
ビックリです。
面白そうですね!
サマースーツですか、私は合いモノしかありません
スーツあまり着ないですしね
円谷幸吉の自殺、ショックでした。
遺書が名文でしたね。
でも才能あふれた家系ですよね~)^o^(
こんばんは!
>この方の小説は面白いです〜。満足です!
YHさんのお薦めですから間違いないですね(^^)
ポチッ!
あの頃は保育所は歩いて通っていたのか・・・?
ん~?記憶は定かでありません・・・(汗)
東京オリンピックのウルトラマンと、子供たちのヒーローのウルトラマン!
親戚だったとは驚きです!
ゴールデンウィークいかがお過ごしですか?