青森と秋田の県境にホテルがあります
お宿 「十和田湖畔レ-クビューホテル」
持て成しも料理も満足のいけるホテルでした
十和田湖畔散策 湖面に朝霧が覆っていました
足元も霜柱がジャリゝ
遊覧船に乗って十和田湖畔から
乙女の像を見学 して奥入瀬へ
奥入瀬の苔むした渓谷 滝が楽しみだったのに
残念ながら時間も少なく散策出来ませんでしたが
お勧めヨーグルト&甘酒はどうしても
飲んで見たかった一品です
小さなサイズがあるとは知らなかったので
こんな大きいサイズを買ってしまい
飲んでしまうまでに2日もかかりました
空は快晴 八甲田山は雪をかぶっています(車窓より)
途中きりたんぽ工場で昼食をとる
昼食をした工房の箸袋に
「よぐおでってけんだんすな」
っといってお国訛りで歓迎してくれた
味噌味のきりたんぽも
アツゝ焼きたてでとても美味しかった
田沢湖から 角館の紅葉 これも真っ赤だ~
みちのく小京都 武家屋敷を散策する
そして真っ暗な中 宿屋 ホテル加賀助 へ到着