R4年1月8日、筑波山を歩いてきました。
最近、気ぜわしい日々が続き山は置き去りになっている。
ロウバイが咲き始めたとのことで気晴らしに歩いてきた。
梅林付近のP8:40~峠コース~10:15富士見台10:30~梅林コース~梅林(昼食)~ロウバイ鑑賞~12:30梅林P
約4時間の山散歩でした。
山行記録 地域別記録 筑波山記録
ここで「筑波山夫婦で山歩」さんと出会った。
久しぶりでした。またどこかでお会いできること良いですね。

今日は峠コースから

山道はほとんどの雪は溶けていた

富士見岩には誰もいない。今日は空気が冷え込み遠望がきく

浅間山も

八が岳までも

ここでコーヒータイムとする。

下山は梅林コース

猿田彦神社

梅林、土曜日なのに誰もいない。ベンチで昼食

園内の紅梅は咲き始め

満開の紅梅は先日の雪で傷みくすんでいる。

ロウバイ園へ
真っ盛りであった。青空に花がさえ凄く綺麗であった。






筑波名物のふくれみかん

好天に恵まれ良いタイミングでロウバイを見られた。
春を感じさせる一日でした。
最近、気ぜわしい日々が続き山は置き去りになっている。
ロウバイが咲き始めたとのことで気晴らしに歩いてきた。
梅林付近のP8:40~峠コース~10:15富士見台10:30~梅林コース~梅林(昼食)~ロウバイ鑑賞~12:30梅林P
約4時間の山散歩でした。
山行記録 地域別記録 筑波山記録
ここで「筑波山夫婦で山歩」さんと出会った。
久しぶりでした。またどこかでお会いできること良いですね。

今日は峠コースから

山道はほとんどの雪は溶けていた

富士見岩には誰もいない。今日は空気が冷え込み遠望がきく

浅間山も

八が岳までも

ここでコーヒータイムとする。

下山は梅林コース

猿田彦神社

梅林、土曜日なのに誰もいない。ベンチで昼食

園内の紅梅は咲き始め

満開の紅梅は先日の雪で傷みくすんでいる。

ロウバイ園へ
真っ盛りであった。青空に花がさえ凄く綺麗であった。






筑波名物のふくれみかん

好天に恵まれ良いタイミングでロウバイを見られた。
春を感じさせる一日でした。
写真からロウバイの甘い香りが漂って
くるようです。
だれもいない富士見岩、
今回も美味しそうなお菓子の数々(^o^)/
絶景を楽しみながらのコーヒータイム、
最高ですね。
見頃を迎えたロウバイ、青空に映え素晴
らしく綺麗でしたね。
良い気分転換になったことでしょうね。
また、富士見岩から富士山を眺めながら
のコーヒー、沢山のお菓子もあって最高
に美味しかったことでしょう。
ローバイが真っ盛り、春を感じる一日でした
今年も良い山散歩ができることを願ってます
最近、菓子類を載せてますが娘からのリクエストです。
今年は何かと忙しい年に、元気に過ごしたいものです。
蝋梅も綺麗ですね。
12/15に蝋梅見ましたが沢山葉が付いており見辛かった。
明日筑波山を歩きながら見て来ようと思います。
景色最高ですね
お菓子はもっと最高ですね
いつかまた、ご一緒できますよう
もう少し特訓します
その節は宜しくお願い致します。。
見とれてしまいました。
これから春の花時期ですね
楽しみです。
活発に歩かれていますね
また機会があればご一緒下さい。
楽しみにお待ちしております。