H30年11月2日、中禅寺湖畔を周回してきました。
恒例となりつつある中禅寺湖周辺の紅葉散策、和子さん&徹也さん、ようさん&ひろさんと一緒した。
紅葉は終盤でしたが、仲間との紅葉を楽しめた一日でした。
歌ヶ浜P7:05~阿世潟8:10~上野島~9:15大日崎9:25~松ヶ崎~10:50白岩展望台・昼食11:25~梵字岩~12:45千手ヶ浜13:05~赤岩~14:40竜頭の滝P
7時間35分の紅葉散策でした。
山行記録 地域別山行記録 中禅寺湖周回記録
歌ヶ浜Pからの男体山、朝焼けで真っ赤です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ae/1936fcb012d37594e7b92ff21c4745f2.jpg)
社山もすっきりと穏やかな天気に恵まれた。
阿世潟付近までは紅葉は終盤、それでも仲間との山行は楽しいもの、笑い声が絶えないものでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4e/b4941f7bae5a5a640c21cdcfbfa8685c.jpg)
阿世潟を過ぎるとしだいに鮮やかな紅葉が見られる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b1/953b109c0de02853f0ca302ffe7f8133.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/25/3b6b33393e0c4c7d380f6d97516fda6b.jpg)
この附近から真っ盛り、冴え冴えした紅葉だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2d/63dfbb2871d5a52b02ae4c93e6fde706.jpg)
この附近は赤が素晴らしい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b0/5f5124dfd7755cc6c009c68bb958343a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6d/d124499440aa3540517fb717e271064f.jpg)
青空に赤、黄、緑と混じりあった紅葉が見事だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/82/5cd0943dd95a10b87bedf8ea285df938.jpg)
赤と黄の組み合わせも良いねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7b/f3e0ae3a17e71d7332f862394816f114.jpg)
湖面にも似合う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/63/a02c70a2e61b0c819b4ce0b879dab791.jpg)
真っ赤に色ついたモミジの大木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/38/61575225b94cd698065448207cd69542.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1e/f7e45eec81fe0c3fe100ebb088f4b5aa.jpg)
黄色の森も新鮮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bd/574cd5cda531331640613e76cf22ae32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/12/452187f96d8b64dd5035db764baf1621.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ed/4696c17972c9c4f4ccee32374187029b.jpg)
灯りがついたように輝く森の中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/da/a0eefef4912a97c549b09480925207de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9d/aba47a29d7a5be84df6735a9933cadf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/51/043d9790b36debc22fd66f47adfd5881.jpg)
紅葉の森を見降ろすのも良いものだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1c/daac0db03fcb16260b445978e92b4fa3.jpg)
千手が浜の休憩舎で温かいコーヒーを頂く。ホットする一時で話も弾む。
ここからは中禅寺湖北岸の紅葉散策、西日が紅葉を照らしこれまた素晴らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b3/1fce3abbebc3254f7faed1cad969bc58.jpg)
真っ赤です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/60/4b5f6610c6a6e32ec07da0520f02224b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6e/5df2072adcc44a38fb497eff2be07663.jpg)
しっとりとした色合いも良いものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c3/ee88008427189ca7865267a77cbe7612.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0b/701f91caf79399a5e96da53ae9a6f761.jpg)
湖面と真っ赤なモミジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/28/abce71b667dce0e0ade05f09d351adc0.jpg)
山側の斜面の紅葉も素晴らしい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0f/3530d9cde4437ea2cd142434ec25efb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/57/fe3456c54a7b485d014e805ed81da1e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1a/6caaeb64d3c5f6703514a9d316f87e1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c9/ceac3f06a4ab51d7f98aa1434f90a817.jpg)
ここはオレンジ色のみ、陽に映え素晴らしい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e3/bc025f546abd90f64a9b836616c017b2.jpg)
紅葉の適期を外したものの穏やかな天気に恵まれ良い紅葉散策でした。
和子さん&徹也さん、ようさん&ひろさんお疲れ様でした。
それなりに楽しめましたね。また一緒下さい。
恒例となりつつある中禅寺湖周辺の紅葉散策、和子さん&徹也さん、ようさん&ひろさんと一緒した。
紅葉は終盤でしたが、仲間との紅葉を楽しめた一日でした。
歌ヶ浜P7:05~阿世潟8:10~上野島~9:15大日崎9:25~松ヶ崎~10:50白岩展望台・昼食11:25~梵字岩~12:45千手ヶ浜13:05~赤岩~14:40竜頭の滝P
7時間35分の紅葉散策でした。
山行記録 地域別山行記録 中禅寺湖周回記録
歌ヶ浜Pからの男体山、朝焼けで真っ赤です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ae/1936fcb012d37594e7b92ff21c4745f2.jpg)
社山もすっきりと穏やかな天気に恵まれた。
阿世潟付近までは紅葉は終盤、それでも仲間との山行は楽しいもの、笑い声が絶えないものでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4e/b4941f7bae5a5a640c21cdcfbfa8685c.jpg)
阿世潟を過ぎるとしだいに鮮やかな紅葉が見られる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b1/953b109c0de02853f0ca302ffe7f8133.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/25/3b6b33393e0c4c7d380f6d97516fda6b.jpg)
この附近から真っ盛り、冴え冴えした紅葉だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2d/63dfbb2871d5a52b02ae4c93e6fde706.jpg)
この附近は赤が素晴らしい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b0/5f5124dfd7755cc6c009c68bb958343a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6d/d124499440aa3540517fb717e271064f.jpg)
青空に赤、黄、緑と混じりあった紅葉が見事だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/82/5cd0943dd95a10b87bedf8ea285df938.jpg)
赤と黄の組み合わせも良いねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7b/f3e0ae3a17e71d7332f862394816f114.jpg)
湖面にも似合う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/63/a02c70a2e61b0c819b4ce0b879dab791.jpg)
真っ赤に色ついたモミジの大木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/38/61575225b94cd698065448207cd69542.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1e/f7e45eec81fe0c3fe100ebb088f4b5aa.jpg)
黄色の森も新鮮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bd/574cd5cda531331640613e76cf22ae32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/12/452187f96d8b64dd5035db764baf1621.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ed/4696c17972c9c4f4ccee32374187029b.jpg)
灯りがついたように輝く森の中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/da/a0eefef4912a97c549b09480925207de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9d/aba47a29d7a5be84df6735a9933cadf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/51/043d9790b36debc22fd66f47adfd5881.jpg)
紅葉の森を見降ろすのも良いものだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1c/daac0db03fcb16260b445978e92b4fa3.jpg)
千手が浜の休憩舎で温かいコーヒーを頂く。ホットする一時で話も弾む。
ここからは中禅寺湖北岸の紅葉散策、西日が紅葉を照らしこれまた素晴らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b3/1fce3abbebc3254f7faed1cad969bc58.jpg)
真っ赤です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/60/4b5f6610c6a6e32ec07da0520f02224b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6e/5df2072adcc44a38fb497eff2be07663.jpg)
しっとりとした色合いも良いものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c3/ee88008427189ca7865267a77cbe7612.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0b/701f91caf79399a5e96da53ae9a6f761.jpg)
湖面と真っ赤なモミジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/28/abce71b667dce0e0ade05f09d351adc0.jpg)
山側の斜面の紅葉も素晴らしい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0f/3530d9cde4437ea2cd142434ec25efb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/57/fe3456c54a7b485d014e805ed81da1e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1a/6caaeb64d3c5f6703514a9d316f87e1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c9/ceac3f06a4ab51d7f98aa1434f90a817.jpg)
ここはオレンジ色のみ、陽に映え素晴らしい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e3/bc025f546abd90f64a9b836616c017b2.jpg)
紅葉の適期を外したものの穏やかな天気に恵まれ良い紅葉散策でした。
和子さん&徹也さん、ようさん&ひろさんお疲れ様でした。
それなりに楽しめましたね。また一緒下さい。
中禅寺湖湖畔の紅葉周遊、大変お世話になりました。
南岸は終盤だったものの、西岸及び北岸の眩いばかりの紅葉は
圧巻、特に北岸はエメラルドグリーンの湖水も相俟って最高に
綺麗でしたね。
お蔭様で今秋も中禅寺湖湖畔の紅葉を存分に楽しむことができ
ました。
これからの紅葉散策も、ご一緒よろしくお願いします。
終盤ながら好天に恵まれ紅葉も映えましたね。
眩いばかりの紅葉も随所に見られラッキーでした。
楽しい一日でした。また一緒しましょう。
中禅寺湖の紅葉終盤と思ってましたが、素晴らしい紅葉でした。
紅葉、橙色、黄色と陽が当たると一層鮮やかでしたね。
これからは茨城の紅葉が楽しみです。
また、ご一緒願います。
赤も黄色も陽に輝いて凄く綺麗!
写真を見ながらもう一度歩きたかったなと
この時期は出来れば三度は歩きたいですね(笑)
思っていた以上のもの
天気が良かったのが何よりでした。
これからは奥久慈ですね。
楽しみにしてます。
紅葉には太陽が欠かせませんね。
このルートではどこかでヒットする所があるので外れナシです。
三度歩きたいとは贅沢すぎます(笑)