R4年7月20日(火)、昼食をとるために戦場ヶ原へ
午前中に前白根山を歩いたが暴風に見舞われ休む場所がなく這う這うの体で下山した。
戦場ヶ原で花でもみながら食事しようと立ち寄った。
山行記録 地域別記録 戦場ヶ原記録
歩道に入ってすぐにリンゴさんと出会った。
りんごさんは戦場ヶ原を周回し戻る所、数分違えば会えなかったタイミング、縁がある。
ベンチで昼食。周りのベンチには幼稚園生が食事中、賑やかであった。
食後、花散策してきた。
ホザキシモツケの花盛り
イブキトラノオ
ホタルブクロ
ハクサンフウロ
コバギボウシ
風もなく穏やかな男体山
カラマツソウ
ノアザミ
穏やかな戦場ヶ原、白根山の尾根とは大違い。
あの強風と寒さはここを散策している人にはわかってもらえないだろう。
午前中に前白根山を歩いたが暴風に見舞われ休む場所がなく這う這うの体で下山した。
戦場ヶ原で花でもみながら食事しようと立ち寄った。
山行記録 地域別記録 戦場ヶ原記録
歩道に入ってすぐにリンゴさんと出会った。
りんごさんは戦場ヶ原を周回し戻る所、数分違えば会えなかったタイミング、縁がある。
ベンチで昼食。周りのベンチには幼稚園生が食事中、賑やかであった。
食後、花散策してきた。
ホザキシモツケの花盛り
イブキトラノオ
ホタルブクロ
ハクサンフウロ
コバギボウシ
風もなく穏やかな男体山
カラマツソウ
ノアザミ
穏やかな戦場ヶ原、白根山の尾根とは大違い。
あの強風と寒さはここを散策している人にはわかってもらえないだろう。
天気も少しずつ安定して来そうな感じです。
これからが夏本番!楽しみましょう。
夏本番ですがここにきてコロナ感染が拡大、心配ですね
ハイカーが少ない所を選び楽しみたいです。
ご無沙汰しております(^^;)
白根山で荒天の洗礼を受けた後、別天地だった戦場ヶ原でランチとはさすがです。
転んでもただでは起きないといったところでしょうか(笑)
そしてまたそこで出会ったのがリンゴさんとは驚きです(@_@)
強風のあとは穏やかな戦場ヶ原を歩かれ、
ホザキシモツケやイブキトラノオなどの
花々を愛でることができ、また、バッタリ
もと楽しめましたね。
好天が続くとの予報、いよいよ夏山本番、
楽しみです。
コロナ禍を理由に、里山をウロウロしています。
久しぶりに暴風を体感、厳しいものでした。
戦場ヶ原とは天国と地獄といったところでしょうか
天気も安定し夏本番の様子ですが
この夏も予定なし、どうなることやらです。