スマホなどのネット依存は睡眠不足や健康にも影響が出る状態 平成25年にまとめた調査では、ネット依存の中高生は全国で推計51万8千人に上ると言う 内閣府が10~17歳を対象に毎年行う調査でも、ネットと携帯電話の使用時間の合計は25年度で平均約2時間半と、21年度から約1時間も増加したと言う 文部科学省は21年、小中学校でスマホの持ち込みを原則禁止、高校も校内の使用を制限するよう各都道府県教委に通知 愛知県刈谷市では4月から、市内の小中学生の午後9時以降のスマホ使用制限を各家庭に要請。兵庫県多可町でも同様の取り組みを始めることを明らかにしている。「今はスマホなどは欠かせない情報ツールとなっており、完全に使用を禁ずることは難しい。学校も科学的知見に基づいて授業で子供に弊害を教え、納得させた上でルールを作ることが望ましい。家庭も巻き込むことも重要」と言うが我々大人も相当のめり込んでいる
私はスマホや携帯大嫌い人間だが、やむを得ずして携帯は持っているが、殆ど自分から使う事はない 町の中から公衆電話が無くなり緊急時の事を考えて私は持っている 電話は電話機として持つのはOKとしてもメ-ル等の発信は本当に今しないといけないのか? 自宅に帰ってからでもいいのでは? 今になり無料電話成る物まで現れ人々は「無料」の甘い蜜の元に群がる 悪いとは言わないが、そこまで必要なの? 大体無料なんて物にはカラクリがあり、自分のデ-タ-そのまんま盗み見されているかも...「ただ」というものはそんな物だと私は思う
私も偉そうに行ってもPCに遊んで貰っている時間は結構あるんです。 カメラやビデオの編集整理 個人的なカレンダ-とか健康管理帳とか まあ結構いろんな面に活用している とても重宝している だって分厚い辞書も必要なくネットで検索すれば解りやすく解説してくれる.....いろんな面で大変役に立っている スマホではないが、私自身も寝不足になる事も屡々 でも相手はPCだけだから他人には迷惑掛けない 何もせず呆けていくより何かしらの刺激も必要だ なんと言っても世の中贅沢と便利主義が突っ走る世の中 ずんずん人間の住みにくい世の中に成っていく事に人は気づいていない 子供達にやかましく言う前に大人が先ず良い見本を示さなくてはね