裕次郎の玉手箱3

趣味 写真や日記、旅行とアマチュア無線 PC 好きな事が多くて全て今一状態 人との出会いを大切に北海道大好き人間です。

厳しすぎる大阪の夏

2020年07月21日 | 旅行

13年ぶりの夏を大阪で迎えています ボツボツと30度超えの日が 毎年この頃は北海道居るのに今年は迷惑コロナのせいで行くことを阻まれた 暑いだけではなくムシムシとベタつく大阪の夏 この時期の大阪は地獄 昼間はなんとかスイミングで快適だが一歩外に出ると別世界 ACからは逃げられない 元々ここ迄ひどい体では無かったのに続いた夏の北海道での生活が染み付いて北海道人間化してしまったのか...暑い 何度か北海道の知人が来たことが有りこの夏の大阪には来たくないと言ったのがよくわかる でも助ける神ありで8月から北に行けるように成った 来てくださってもいいですよと言ってくれる町があった 早速お願いすることにして今月末に大阪を出る コロナで移動することに抵抗は有るが、このまま大阪に居るより健康は保たれると思う みんなに夏の大阪で大丈夫かと言われますが大丈夫ではないです 冬の寒さは然程気に成らないし耐えられる やっぱり北海道形人間に成っているのか あ--暑い せめて梅雨が開けてくれるとマシには成るんでしょうが 

名古屋から太平洋フェリ-で仙台経由で苫小牧へ 道内ならどこに居ても快適に過ごせる 只最近は北海道も高温になりつつ有り結構暑い日が多い でも関西のようにジメジメ感はなく木陰に入れば涼しい やっぱり自然の力は大だ 冬の厳しさも有るがそれが自然の成り立ちか ことしはあまりアチコチ行けないかも 自粛はまだまだ必要かも

今すぐにでも飛んで行きたい...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが日本

2020年07月17日 | 日記

グチっても仕方ないし自分も気分悪くなるけど最近特に目立つ世の中のダルさに疲れる 信じるものが何なのかと考えてみると以外にもあまりにも少ないことに気づく 迷惑コロナで世界中を不安に陥れ命まで奪っている今 正しい初期処理していれば、もう少し小さいキズで終わったかも... 世界を相手に戦争をふっかけられた様な気になってるは自分だけかな-- この最中にも他国の領土を盗もうと大胆に動く 普通考えられないことだが平気でなんとも思わない国が側にいる 何かに付けてクレ―ム付け金銭をせびる最悪な情けない国もある 相手にしなければいいと一個人なら済むかも知れないが、世界の中の一つでも有る日本はそうも行かないだろうし

昨年末にTVを買い替えたのですが、Android TVタイプのものでPCと同じように使えるのがいい SNSもリモコンひとつで観られる 2月頃からコロナ騒ぎが起こりはじめ自宅待機を余儀なくされた そのせいという訳でも無いがTVを見る時間が多くなった 元々TVはあまり見ないほうだが意外とこの時期見る機会が多くなった そこで解ったことだが新聞やTVから毎日出される内容は余りにも偏りすぎたスト-リ-が多すぎる いずれにしてもスポンサ-を抱えているものだからその部分の事は避けて通る 言いたいことも言えないのだ 唯一スポンサ-を持たない国営放送も偏りすぎている 受信料を無理やり取り偏った放送を垂れ流す 早くスクランブルを掛けて見たい人だけが見られる様に何故しないのか 受信料をとり国民の税金を使い裕福な社員たち なんの苦労ない営業 これがまかり通るのが日本だ 1日も早くスクランブルを掛けてもらいたい メ-カ-もNチャンネルだけ見れなくするTVの製造なんて簡単にできる しかしそんなTVは販売出来ない決まりがあって出来ない ここらもなんとかしないと

TV放送も新聞もこれからは消えていく世界のように思う インタ-ネットの世界に入りつつ有る今若者たちも新聞なんて読まない若者が多い もっとどこにも左右されない記事を載せないと離れていくのは当たり前 NETには自分が判断できるものがたくさんある

国会では相変わらずのたりクタリと無駄な税金と時間を使い意味のない議会に明け暮れている 政治家の中には親中派、親韓派の多いことに呆れる 個人的にはいいとしても政治家として国民から選ばた以上は日本ファ-ストに成って当たり前なのに このコロナの真っ只中にも領土を盗もうとする そんな国の国賓は無いだだろう 国民は納得しない 当たり前だ 昔日本の企業が並んで海外に工場を立て事業展開したが、今に成って何もかも盗ま吸いつくされ骨だけにされてしまった こんなこと海外に移した時点で我々でも解っていたのに 日本の力を骨抜きにされ技術の日本は葬られた 日本の得意分野も皆抜き取られた

国に言いたい 私がよく行く北海道 北海道でだけではないが外国人の土地買い 早く止めろよ すでに外国人の町のようなものも出てきいるところもある まともな人間ならいいが、そうでない人間も多い 日本が日本で無くなってしまう こんなところでも政治家たちは無関心を通す 裏で繋がっているのが在々と分かる 日本人全て平和ホケに陥っている今 一人一人がもっと将来を考えて我が子供たちが出来るだけ過ごしやすくしてやる事が我々のすべき事だろう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり行ってきます 北海道 2020

2020年07月09日 | 旅行

いつもだと今頃は北海道に居るんですが、今年は迷惑コロナのせいでストップさせられ北行が駄目になってました 7月に入ってからの事ですが、来ませんか...と言ってくれる所がありお世話に成ることに成りました 8/7日から9月一杯の2ヶ月足らずですが、この大阪の蒸し暑さには耐えられません スイミングでプ-ルに入っている時はいいのですが外に出ますとグタグタ 家でもAC使えばいいのですが、どうも私には合いません 北海道の皆さんと又お会いできます この時期不謹慎...と言われるかも知れませんが

7/31日名古屋から仙台経由の苫小牧行きのフェリ-に乗り北に向かいます 約3週間足らずですが、出発までの間じっと我慢の子でその日を待ちます なんとか行けるように成りありがたいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢 2020/06/24-25

2020年07月07日 | 旅行

上高地を出て富山 能登と周り最終目的地金沢に着いた 昨年11月にも来たがこの時期は始めて 取り敢えず駅前のホテルを確保 このホテルは全国に有るので前回九州でも利用したが、金沢では始めて 荷物を降ろし一先ず温泉に浸かる 夕食は外の店を紹介してもらいそのお店に行く 金沢に来た時はいつも近江市場に行って好きなものを食べるが今回はウロウロするのも疲れてるので近くにて済ます。新鮮な魚介類が美味いから嬉しい

ここ金沢は東京からわずか2時間半、北陸新幹線が開通したことで都心からのアクセスが便利になり、さらに活気が増した金沢は「伝統文化」の盛んな町ですよね 九谷焼、加賀友禅、金箔に代表される伝統工芸、加賀宝生・狂言といった伝統芸能、加賀とびはしご登りや加賀獅子舞の伝統行事が有りますがこの時期人が少ないのが気になります 

サッパした所でホテルで紹介してもらって店で久しぶりにサッポロビ-ル

車なのでゆっくり泊まった時にしか飲まないようにしています。今回は明日は堺に帰るという事でちよっと多めにグイグイ 食事後はホテルに戻りPCと画像処理 明日は兼六園と東茶町 新フェリ-タ-ミナルと醤油の製造販売しているいい店があると孫嫁から紹介して貰っているのでまわってみよう 

兼六園のこの画が好きで毎年来ますが、フランスの旅行ガイドブックで三ツ星を獲得した日本三大名園の一つなんですよ 別にフランスので有名に成らなくても私は好きですね 長い年月をかけて作られた庭園や建物は、歴史を感じさせるだけでなく、四季折々の日本の美しい風景として人々の心に印象付けています。今は新緑の時期 この時期に訪ねて来たことがないので又いつもと違った絵になってます 兼六園に上がってくる途中元城下町ホテルのすぐそばのお店のお母さんと立ち話 3.40分お話しさせて貰いました 対象10年生まれといいますが、中々元気なお母さん 金沢の特に兼六園近辺の古いお話が聞けました 戦時中は軍の施設が有ったとか 知らない街に行くと出来るだけ地元の人達とお話をしたくいつも挨拶をして始まります その土地の古いお話は年配の方からしか聞くことが出来ません 図書館で書物調べるより立体感の有る話が聞けます 旅の楽しみの一つです

又来年お会いできるようにお互い元気で居ましょうと約束

兼六園の向かいには金沢城が有ります

兼六園は金沢城公園とお堀通りの一部になっている百間堀を挟んでお向かいさん同士です 江戸時代に加賀藩主であった前田の殿様は金沢城に居住し、兼六園を前田家の庭として所有していましたので、この2つの観光名所がすぐ近くにあるのも当然の事が納得 

東茶町まで歩きました いつもは周遊バスで回るのですが右回りと左回りが有りこのバスに乗ると安いバス代で観光できるのでいつも乗るのですが、この日はお客さんが少ないため片方周りしか走ってませんので仕方なく徒歩で いつもと違うこ景色にびっくり カメラ持つ者にとっては有り難いですが

東茶屋町で始めてお目にかかります ツバメさん夫婦

雛たちに餌を運んでましたね

湊川に来てみます 金沢港クル-ズタ-ミナルへ 石川県の新しい海の玄関口となる「金沢港クルーズターミナル」が6月1日、金沢港にオープンしてました 孫嫁に聞いていたのでお立ち寄り施設を見学させて貰いました

屋根を日本海の白波の形をイメージしたデザインで全面ガラス張りの海側からは日本海を一望できますね 夜には美しいライトアップもお楽しめそうだ  ターミナル内では操船シミュレーターがある「まなび体験ルーム」や金沢港を一望できるレストランが備えられていました

石川県の海の玄関口として発展するといいですね

ここが紹介してもらっていた醤油屋さんへ 製造販売されています ここの醤油ソフトクリ―ムが美味いそうです このお店の技術は和歌山の湯浅醤油の製造技術がスタ-トとお聞きしました

後味に醤油の味がほんのりと味わえました さあここからは一路高速で大阪に向かいます 3時間程かかりますかね 上高地から自宅まで大方900キロでした 程よい4泊5日の旅でした コロナのせいで観光客が激変ですが機会見てそっと観光もいいのでは

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地を後に富山から能登へ 2020/06/24

2020年07月03日 | 旅行

天気はあまり良くは無かったですが、上高地の魅力を堪能してこのまま大阪に帰るのはもったいないので富山に行きそこから能登半島に向かうことにしました 能登も何度か訪ねては居ますが、今回は白米千枚田の棚田を見たく能登に向かいます 富山市内に入りお城を眺めながら市内を走る中美味い寿司屋有りと聞いていたので立ち寄り早めの夕食を

やはり日本海側に出てくると海の幸たっぷりで特にお寿司は満足 ビ-ルの欲しいところですが、車のためママなりません 

能登島の大橋を2つ渡ります 能登に桜で有名な能登電の駅が有ります。

能登鹿島駅のことですが かわいい気動車が入ってきました

海が直ぐ側に見えるかわいい駅舎です 桜シ-ズンの画像NETからお借りしてみます

いいでよね 今と全く違う駅に変身するんですね 来たいなあ-- 是非 ついつい長居してしまいます 北海道にもよく似た駅舎が有ります なんとも言えない心惹かれるものがありますね

能登島に有る道の駅に到着

天気もよく海の色が特に綺麗  珈琲フレイクしてソフトクリ―ムかぶりつき目的地の棚田に向かいます

白米千枚田は始めてなんですが、中々眺めのいいところですね 天気良く海とのコントラストもバッチリ 棚田100撰に選ばれるわけですネ 地元おじさんたちの手入れも大変 色んな人達の手を借りて綺麗を保っているんですね 私達はチョコと来てちょこっと見て変えるだけですが...

この場所からの画が7月号のJR 西Naviにも出てました 折角なので夕日を見ていこうとスタンバイ

能登で一泊 早々に金沢に向かいたく相棒に頑張ってもらいます 金沢に入るまで千里浜なぎさドライブウェイが有ります 寄り道します 以前は四軀の車でしたが、現在の相棒は二軀です でも大丈夫です と言い聞かせながら走ります 

一般的な砂浜は車で走ることができませんが、世界に数ヵ所ほど車で走行できる海岸があると言われていますがほとんどが海外になりますが、そのうちのひとつがなんと日本のここにあるんです 羽咋市になるんでよね 以前来たときと変わっていませんが、今日は天気がいいので空の青さと海の青さと砂地が綺麗

相棒もここに来ると男前

夫婦で大丈夫かいなと言われそう 大丈夫です ハイ この後金沢向けて走ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする