裕次郎の玉手箱3

趣味 写真や日記、旅行とアマチュア無線 PC 好きな事が多くて全て今一状態 人との出会いを大切に北海道大好き人間です。

落ちていくばかりの日本   2023.06.24

2023年06月24日 | 日記

10日程前にUPしたマイナンバ-カ-ドの件ですが、やっぱり予想通りハッカ-の美味しい餌になり情報漏洩等心配される と言いながらもカ-ドの時給を受けた私にも責任がある 来年度から保険証と連結され現在のの紙保険証が、無くなるというので...その上POINTが貰えるという事もあった そのPOINTを貰うには利用している金融機関の提示が必要だったが、あれは後々国民の持ち金の状態を管理し後々の徴収に使うものだろう その為にPOINTをうまくPRしてカ-ど申請を勧めた 私も分かってはいたが、保険証が無くなりカ-ド1本化されると聞きイヤイヤ申請した でも早くもランサムウエア(身代金要求型ウイルス)攻撃され大変なことになっている 危機意識のない我が国の政治家たちにそう簡単に上手くいくはずがないとは思っていたが、ランサムウエアの餌食になった その上800万人の情報がパクリ国も漏れているとか 国の機密保持なんて幼稚な口ばかりで頭のない政治家たちに任せては置けないでしょう ここで一旦白紙に戻す事を希望する 特に個人的にはPOINTで貰った金は返納してもいいから 以前は年金で大変な事に成ったのになんの教訓にも成ってない いつまで立ってもボケたまま やたら窓口だけは増やして政治家たちの第二の職場つくりするだけ マトモな仕事もせずどこの国の政治家か分からないのが、多すぎる このままではアジアではトップクラスだった日本が下降している今 更にそのスピ-ドが早まっている 少子化問題も将来を考えるとのんびりしている時間なんて無いのにのたりのたり言葉遊びの国会で大切な時間をつぶす やる気なしの政治家が増えた原因にあまりも口うるさいクレ-マ-化した国民にも責任が有るのでは なにかやらかせば責任追及 誰か悪者を叩き出す 政治家はもとより我々国民ももう少し大人に成らなければ国の発展はない 昔日本沈没と言う映画などが有ったが、正に意味は違うが、日本沈没の方向に進んでいる マイナンバ-カ-ドを持っている人は先ず中身を確認しておいたほうが良いかも そして今の若者にもっともっと国が手を入れ収入のUP 子育てしている夫婦には思い切った援助の手を差しのべて子供を育てやすい環境づくりを真剣に考えよ 若者なくして将来の日本は無い 年寄りも少し今より慎ましく国を思う気持ちを持ちませんか 政治家なんて当てにならい以上国民一人ひとりが考えていかないと平和ボケした政治家たちには任せておけません

(追伸) 私事ですが、いくらランサムウエア等に引っかかってもデ-タ-のバックUPさえしておけば今のデ-タ-を処分抹消して新たなにUPすれば良いのではと 同じものを入れ替えてもハッカ-は又襲うでしょうが、その辺の改良しセキュリティ-UPすればいいのに 大きいサ-バ-の必要もあるが、現時点では800万人程の情報と聞くが、せめて始めた初期時だけでもバックUPしておくべきだろう 情報の管理には金が掛かるものだ それ程国家の情報は大事な物だと言うことに早く気付け 社会保険労務士向けクラウドサービス「社労夢」などを手掛けるエムケイシステムにも問題はないのか...最後に入力作業などの下請け作業はやめてくれ そんな安モンの情報ではない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道へぼつぼつ出発準備   2023.06.22

2023年06月22日 | 旅行

今年も近づいてきました 北への逃避行...今月末には名古屋から仙台経由の苫小牧航路で いしかりくんの世話に成り新しい相棒とともに北海道へ 前半は沼田町 後半は紋別市へと どんな出会いがあるのか楽しみです 後半では暫く北海道での運用が出来てなかったアマチュア無線も開局したく段取り中 北海道人の皆さんとの再開も楽しみ

キハたちとも会えます しかし今年3月に廃線なった寂しい光景にも...

友人や従兄弟夫婦たちも今年は来ますので共に北海道満喫できそう 大阪の今の暑苦しさにややグロッキ-ですが北に上がれば生き返ります 今年は新しい相棒とともに走りますので相棒にも北海道の味を大いに味わって貰いますよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり.....信用できない   2023.0613

2023年06月13日 | 日記
国の情報管理に対して殆ど信用していない私ですが、先月とうとうマイナンバ-カ-ド申請をさせられました 健康保険書などの代わりになると言う事嫌々申請 今になってあちこちで処理のいい加減さが発生している 元々信頼してない行政なので「やっぱりか...」と 余りにも管理体制が成ってない PCに情報の入力時の間違いが、多いのか  何故入力時申請者が居るのに確認せず処理 申請者にその時点で入力したものを見せて確認しないのか そうすることに寄っていくらかのミス入力が分かるはずでは 以前の年金問題も有ったのに何一つ意識レベルUPも出来てい そもそもこれらの情報を民間企業に委託して任せてしまう 受けた民間企業から下請け業者に丸投げ しかも海外の業者にまで広がっていると言う 国の大事な情報を一般企業や海外の国にまで広めて良いのだろうか 国家機密なんてそれ程軽くて良いんだろうか 成ってないよね 今の国の管理レベルなんて地に落ちてしまっている 本来国の機関内で処理すべきは当たり前だろうに スパイ対策なんて国によっては微々たるものでもスパイ容疑で逮捕されると言う国もある それは行き過ぎにしても日本の管理体制は最悪 国会議員でもPCを触れない 使えない...こんなおじさんたちが殆ど こんな政治家たちが国を操っている 今の世界からは考えられない事が、我が国では当たり前 最低海外に情報処理を任せるのは即停止が当たり前 口先だけの政治家の多いこと この国は本当に危ない
日本のGDPは世界から見て3位とか聞きますが、この20年間ほど日本の元気が削ぎ落とされているように思う 世間一般の景気は最低だ 今日本に残っている技術企業はとても厳しい 一時海外でモノづくりして安物の生産に力を注いできたが、 その結果はどうだったのだろうか 結果的にはもぬけの殻に成って帰ってくる 安ければいいと安もん作りに精出した結果だ それは企業だけでなく我々にも責任が有ると思うが、技術の日本はすっかりもぬけの殻に成ってしまったよね 素晴らしい技術が皆盗まれてしまった コロナ騒ぎが未だに続くが、ワクチンなんて昔は日本から輸出していたものが、今は海外から買う事に成ってしまった 半導体もいつの間にやら海外から買う羽目に 一体何を考えて何をしているのか...無策な政治がこんな日本にしたのだろう 広く世界を見ても国連という組織が有るが、いま起きている戦争すら止められない それどころか続けさせるように武器等を与えて戦わす 色々な事情が有るにしてもしていることが、分からない 日本は金だけセビラれてなんの意見も認められい そんな組織必要なのか やんちゃな近隣国が居る日本の道標は自分で考えないと無駄金を使うばかりで国に取ってメリットは無い日本の政治家たちは自分の国のことを考えているのか 不安だ 海外には湯水の如く金を出すが、国の中の我々に対して難癖をつけて対処しない 外面が良いのか よく聞く話だが、医療費の負担の未払いなんて相当な金額と聞く その殆どが日本の国民以外の者の支払いだ 先ずは自国の国民が優先であって何がおかしい 余りにも金のバラマキが多すぎる
話は変わるが、今話題のEV化 世界規格で何年後には完全EVにと車社会は進みつつ有るが、その国によって事情は異なる 日本はEV化に乗り遅れていると言う人が多いが、私も長年車世界で生きてきた人間だが、決して遅れてなんか居ない 一般人は車の走っている時だけを考えて物言うが、確かに走っている時はクリ-ンだ でも先ず燃料の代わりの電気の供給が間に合うのか 原発を増やすのか 電池の使用後の処理はどうするのか モ-タ-の材料の確保も限られた国にしか取れない 原発を増やせば今既に保管場所に困っているのに尚増やしてどこに置く 後の事を考えずして物を言うのは簡単だが 日本のT社が言う様に生産時のガス、 バッテリ-の後処理等数多くの問題が有る 今走るハイブリッドカ-だとその面やや楽になる➕エンジンを使うことに寄って今の生産ラインをそのまま使える そしてもっとも重要な雇用が必要になる 仕事が無くなるという事は国の存亡にも関係してくる 今でも仕事がないと言うのに 車関係の従事者の多い事は皆承知だ 私はEV化は急ぐ必要はないと思う T社の考えは賛成だ 国はT社の言う事を中々聞かない そんな事をしていればT社は海外に行ってしまうかも そんな事に成れば日本沈没間違いなし 今も沈没しかけだが  ハイブリッドカ-は日本発 この技術を無駄にしてしまうようでは致し方ないだろう 政治家たちに 本当の日本の政治家に成れ どこかの国の回し者に成れ下がるなと言いたい もっと我が国優先で物事に応れ...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千早赤阪村 下千早の棚田へ  2023.06.10

2023年06月10日 | 旅行

いつものように河南町に用が有り行った後気に成っていた下赤阪の棚田へ 丁度水入れが済んで梅雨を待つばかりの景色が、広がってます 駐車場からゆっくり有るきながら道中の棚田風景もいいもんです

軽自動車が通れるほどの畑道ですがミニミニウォ-ク出来ます 日本の棚田100選に選ばれ、金色の稲穂が波打つように輝く秋には、多くのカメラマンが詰めかける人気スポットです 千早赤阪中学校から約500m、楠木正成の戦いの地として知られる、下赤阪城址から眼下に広がる下赤阪の棚田は平成11年に農林水産省が認定した「日本の棚田百選」に選ばれ、棚田とは、段々畑とも言われますが、傾斜地に稲作のためにつくられた、棚のような耕作地のこと 

ここ下赤阪だけでなく、千早赤阪村内にはいたるところに棚田がつくられており、四季折々にのどかな景色を楽しめる心の癒やし風景です

この辺が絶景スポットです 普段日と言えども訪れる人は多かったですね 

また、この近くの中学校のバス停前には、地元で取り立ての野菜などを販売する農産物直売所もあります(土日だけ営業)

家からも近くにこんな風景が楽しめるということ有難いですね 昔はあちこちで見られた風景でしょうが、最近はめっきり田植え光景も見られなく成ってきました たまにはちよっと自然の見える所に出ていくのもここの散歩道に成り日頃の疲れも休められますよ

動画リンク
 
役所のHPから
横駐車場をご利用ください(無料)
・満車の際は村民運動場駐車場・B&G海洋センター駐車場をご利用ください(無料)
・バス停付近への駐車は交通の妨げになりますのでご遠慮ください。
下赤阪の棚田-駐車場ガイド
アクセス 近鉄長野線「富田林駅」より金剛バスに乗り換え、千早線「消防分署前」下車徒歩10分
駐車場 消防分署前バス停付近の無料駐車場をご利用ください
トイレ 付近にトイレはありません。道の駅等のトイレをご利用ください
 
 
 
   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらぎ島棚田と蔵王橋へ 2023.06.07

2023年06月09日 | 旅行

  

1週間前に和歌山の田辺に出した書類を取りに再度田辺市へ 高速道路紀伊田辺で降り書類確保して和歌山市内の陸運局まで戻り登録済ませて再度高速道路に乗り有田で降りて清水方面に向かって走ります 午後から天気悪くなる予報なので雨降らないうちに... 今回は有田郡有田川町清水にある「あらぎしまの棚田」に向かいます 何度か人に聞いていた日本棚田100選に選ばれている人気のスポットとか あちこちの棚田見てきていますが、ここは始めて

途中に蔵王橋が有ります 大きな長い吊り橋にお立ち寄り 中々迫力あります 先日の大雨であちこち崩れていましが、有田川もえらい濁っていましたね

「蔵王橋」は、和歌山県有田川町の「二川ダム」湖に架かる全長160mのつり橋です。周囲が針葉樹で緑色の中、「蔵王橋」の色がコントラストとなり、美しい景観ですね

 

橋の上から下を覗くと、鉄骨の隙間から二川ダムの水面が見えスリル満点。エメラルドグリーンの美しい水面と周辺の山々を眺めながら、絶景の空中歩行を楽しめます 結構揺れますよ 以前は車も通行していた様ですが、現在は通行禁止に成ってるみたいです

橋からは下の水面が透けて見えるので、なかなかスリルのある吊り橋です。国道480号線側から吊り橋を渡って対岸に行くと、二川ダムまでの2.9kmの遊歩道がありました

対岸まで渡ってきました ゆっくりしたい所ですが、天気が気になり棚田に向かいます

あらぎ島棚田に到着しました 有田川中流の左岸に位置する扇の形をした半島状の土地で幾枚もの田が美しい弧を描きながら扇の先端に向かってのびやかに展開する棚田ですね
対岸の三田地区に展望所から見てます ここの棚田は現在、6名の農家により耕作されているそうですよ 有田川中流の左岸に位置する扇の形をした半島状の土地で幾枚もの田が美しい弧を描きながら扇の先端に向かってのびやかに展開する棚田です
毎年、数枚の田で田植え・稲刈り体験も実施されているとか ここは四季折々の景色を楽しむことが出来て、写真愛好家も数多く訪れるスポットに成っているようですね

車ですと有田IC・有田南ICから車で約60分です 田舎道ですのでゆっくり景色を楽しみながらはしれますよ 阪和自動車道有田IC下車

  1. 県道22号線(吉備金屋線)を約5キロメートル東に進む
  2. 金屋大橋を渡り、コンビニのある信号を右折
  3. 国道480号線に入り、さらに約26キロメートル東進
  4. 道の駅「あらぎの里」手前三叉路を左側の道へ
  5. 600メートルほど進んで左手に駐車場があります
動画リンク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらぎ島棚田と蔵王橋へ 2023.06.07

2023年06月09日 | 旅行

  

 1週間前に和歌山の田辺に出した書類を取りに再度田辺市へ 高速道路紀伊田辺で降り書類確保して和歌山市内の陸運局まで戻り登録済ませて再度高速道路に乗り有田で降りて清水方面に向かって走ります 午後から天気悪くなる予報なので雨降らないうちに... 今回は有田郡有田川町清水にある「あらぎしまの棚田」に向かいます 何度か人に聞いていた日本棚田100選に選ばれている人気のスポットとか あちこちの棚田見てきていますが、ここは始めて

途中に蔵王橋が有ります 大きな長い吊り橋にお立ち寄り 中々迫力あります 先日の大雨であちこち崩れていましが、有田川もえい濁っていました

蔵王橋」は、和歌山県有田川町の「二川ダム」湖に架かる全長160mのつり橋です。周囲が針葉樹で緑色の中、「蔵王橋」の色がコントラストとなり

、美しい景観ですより

橋の上から下を覗くと、鉄骨の隙間から二川ダムの水面が見えスリル満点。エメラルドグリーンの美しい水面と周辺の山々を眺めながら、絶景の空中歩行を楽しめます 結構揺れますよ 以前は車も通行していた様ですが、現在は通行禁止に成ってるみたいです

橋からは下の水面が透けて見えるので、なかなかスリルのある吊り橋です。国道480号線側から吊り橋を渡って対岸に行くと、二川ダムまでの2.9kmの遊歩道がありました

対岸まで渡ってきました ゆっくりしたい所ですが、天気が気になり棚田に向かいます

あらぎ島棚田に到着しました 有田川中流の左岸に位置する扇の形をした半島状の土地で幾枚もの田が美しい弧を描きながら扇の先端に向かってのびやかに展開する棚田ですね
対岸の三田地区に展望所から見てます ここの棚田は現在、6名の農家により耕作されているそうですよ 有田川中流の左岸に位置する扇の形をした半島状の土地で幾枚もの田が美しい弧を描きながら扇の先端に向かってのびやかに展開する棚田です
毎年、数枚の田で田植え・稲刈り体験も実施されているとか ここは四季折々の景色を楽しむことが出来て、写真愛好家も数多く訪れるスポットに成っているようですね

車ですと有田IC・有田南ICから車で約60分です 田舎道ですのでゆっくり景色を楽しみながらはしれますよ 阪和自動車道有田IC下車

  1. 県道22号線(吉備金屋線)を約5キロメートル東に進む
  2. 金屋大橋を渡り、コンビニのある信号を右折
  3. 国道480号線に入り、さらに約26キロメートル東進
  4. 道の駅「あらぎの里」手前三叉路を左側の道へ
  5. 600メートルほど進んで左手に駐車場があります
動画リンク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらぎ島棚田と蔵王橋へ 2023.06.07

2023年06月09日 | 旅行

      1週間前に和歌山の田辺に出した書類を取りに再度田辺市へ 高速道路紀伊田辺で降り書類確保して和歌山市内の陸運局まで戻り登録済ませて再度高速道路に乗り有田で降りて清水方面に向かって走ります 午後から天気悪くなる予報なので雨降らないうちに... 今回は有田郡有田川町清水にある「あらぎしまの棚田」に向かいます 何度か人に聞いていた日本棚田100選に選ばれている人気のスポットとか あちこちの棚田見てきていますが、ここは始めて

途中に蔵王橋が有ります 大きな長い吊り橋にお立ち寄り 中々迫力あります 先日の大雨であちこち崩れていましが、有田川もえらい濁っていました

「蔵王橋」は、和歌山県有田川町の「二川ダム」湖に架かる全長160mのつり橋です。周囲が針葉樹で緑色の中、「蔵王橋」の赤色がコントラストとなり、より美しい景観です

橋の上から下を覗くと、鉄骨の隙間から二川ダムの水面が見えスリル満点。エメラルドグリーンの美しい水面と周辺の山々を眺めながら、絶景の空中歩行を楽しめます 結構揺れますよ 以前は車も通行していた様ですが、現在は通行禁止に成ってるみたいです

橋からは下の水面が透けて見えるので、なかなかスリルのある吊り橋です。国道480号線側から吊り橋を渡って対岸に行くと、二川ダムまでの2.9kmの遊歩道がありました

対岸まで渡ってきました ゆっくりしたい所ですが、天気が気になり棚田に向かいます

あらぎ島棚田に到着しました 有田川中流の左岸に位置する扇の形をした半島状の土地で幾枚もの田が美しい弧を描きながら扇の先端に向かってのびやかに展開する棚田ですね
対岸の三田地区に展望所から見てます ここの棚田は現在、6名の農家により耕作されているそうですよ 有田川中流の左岸に位置する扇の形をした半島状の土地で幾枚もの田が美しい弧を描きながら扇の先端に向かってのびやかに展開する棚田です
毎年、数枚の田で田植え・稲刈り体験も実施されているとか ここは四季折々の景色を楽しむことが出来て、写真愛好家も数多く訪れるスポットに成っているようですね

車ですと有田IC・有田南ICから車で約60分です 田舎道ですのでゆっくり景色を楽しみながらはしれますよ 阪和自動車道有田IC下車

  1. 県道22号線(吉備金屋線)を約5キロメートル東に進む
  2. 金屋大橋を渡り、コンビニのある信号を右折
  3. 国道480号線に入り、さらに約26キロメートル東進
  4. 道の駅「あらぎの里」手前三叉路を左側の道へ
  5. 600メートルほど進んで左手に駐車場があります
動画リンク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする