不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

裕次郎の玉手箱3

趣味 写真や日記、旅行とアマチュア無線 PC 好きな事が多くて全て今一状態 人との出会いを大切に北海道大好き人間です。

早速堺を歩く

2012年09月27日 | 日記
先日の日曜日 孫のバレ-ボ-ルの試合が大浜体育館で有り参観に行きその帰りいつも行く旧堺灯台を見て帰り途中「天下一」のラ-メンを久しぶりに味わう
以前親父さんの頃は飲みに行った帰りや休みの日にはよく通ったが、最近はご無沙汰
経営者が変わったのかなぁ... 若いメンバ-ばかりだったけど 忙しそうなので聴く事出来ず 味も以前と変わらなく旨い

             

日本最古の木製の灯台だが夜になるとこのように変わる

             

我が町堺には歴史の語れる物が沢山ある これからぼつぼつしましょう

             

旨かったです ハイ
                              2012 09 23  
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな方とも会いました

2012年09月25日 | 旅行
我が町近辺でも殆ど見る事が無くなってきた赤ポスト 北海道で小樽と支笏湖でお会いした。
何も言わずじっと見つめていました。 
沢山の人の思いの詰まった便りを一時お腹に入れて...
特に小樽で人力車とはベストマッチング 明るい時に撮りたかった

            

            

            

            

おつかれさん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう大阪へ

2012年09月18日 | 旅行
            

長い北海道生活も終了 沢山の思い出を胸に又来年を楽しみに帰る
いつもと違って今回は苫小牧から敦賀への航路を利用 6月から新船になっているので一度乗りたく帰路のコ-ス変更
何処のフエリ-も北海道で起こってた列車脱線事故のせいで貨物がフェリ-に廻ってきている為結構貨物が多かった。
フェリ-タ-ミナルでは帯広ラリ-に参加された方達と会った
来年はこのレ-スの観覧も予定に入れたい

            

            

新船「すいせん」の中は新しいので綺麗 装備は旧船とあまり変わらないが露天風呂が有る 台風のせいかやや波が高く軽く揺れた

            

            

            

9/18日 20:30頃無事敦賀に到着し大阪には23:00頃帰った。
何度訪れても飽きる事のない北海道 益々填ってしまう            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苫小牧の町歩き

2012年09月17日 | 旅行
明日の苫小牧港からの出発に伴い苫小牧で1泊することになった。
苫小牧市というのは今まで何度か通り抜けた事があるがゆっり散策は初めて
先ず苫小牧港を見て市内に戻る 駅の散策 駅前にあるシヨッピングビルにも入る
安いシャツが売っていたのでお買いあげ 駅では「キハ143」とご対面 ここから新ひだかよ浦河や様似まで走ってくるんだねえ
本桐駅で見ていた 355や351もここから出ていたのだろう
いやいや何となく気になる町だ
帰りは苫小牧の東港から帰るのだがそこは殆ど苫小牧の端の方 厚真に近い
西港の方が規模は大きく太平洋に出るフェリ-会社が3社ほど有った。
東港タ-ミナルはフリ-スポットに成っているのでNET環境OK

            

            

            

            

            

駅前界隈を散策していると「我が町交流館」と言う施設を発見 中に入ってみるとなんと足湯が有るんです。 足湯が
ちゃんとした温泉ですよ
丁度の湯加減で最高!!
町の人に交じって入っていると美人高校生の4人連れが入ってこられました。
偉い美人なのはここの湯のせい???  ウ---ン
この美人な彼女達に教えて貰ったお店に行く事になりました。
オムライスのケ-キセット頂きました。
美味しく味もバッチシ!!
有り難う御座いました。 とてもいいお店を教えて下さいまして助かりました

            

            

            

            

            

            

            

            

            

う---ん 食べ過ぎ しかし美味しかったです。

足湯女さん 有り難う 時々は見て下さいね
帰りましたら大阪から発信しますからね
希望の場所有りましたらコメントにでも書き込んで下さい
但し大阪に御願いしますよ 何処でも紹介しますから
余り足湯にばかり入って無く勉強の方も頑張って下さいよ
元気でね

            
         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小樽で

2012年09月17日 | 旅行
今日は小樽裕次郎館前で大阪から来ている友人の若者2人とお会いする約束
時間に成って元気な姿見せてくれた。
北海道で会うとなんと新鮮 感動しました。
一緒にいつも行くお寿司屋さんに行く事に成った
その前に裕次郎館でマグカップとセ-タ-を奮発した。
マグカップは毎年買って帰るがいつも知り合いに盗難になる...
今年で幾つ買ってるんやろか

            

            

            

            

小樽に来たら是非お勧めのお店です。
地元の人の一番の好評のお店です。
リ-ズナブルな料金で頂けます。
観光化されたお店とは全く違いますよ 是非どうぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小樽を後に苫小牧に向かう 支笏湖経由で行こう

2012年09月16日 | 旅行
         今年の北海道の旅も終盤に掛かってきた。
      小樽を夕方3時頃出て支笏湖を見て苫小牧市に向かう
      時間が少し遅いので心配していたがやはり支笏湖に着くと
           日が暮れてしまっていた。

            

            

            

            

            

ゆっくりせず一路苫小牧市へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小樽に到着

2012年09月16日 | 旅行
17時を廻って小樽市に着く 生憎小雨 雨や霧が似合う町小樽だがやっぱり雨は鬱陶しいなあ... 
                      

            



小樽駅からウンが通りを見た所 突き当たりが運河や小樽食堂が有る

          

            

            

            

                                                 

連休のせいか例年になく人出が多かった やっぱり良い町ですね 好きな町です。
石原裕次郎館も有り北海道に来ると先ずは小樽 そして裕次郎記念館だ
夜出港の「はまなす」を見送って裕次郎館の見えるホテルに向く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

留萌にたどり着く

2012年09月16日 | 旅行
遠別町を出てようやく留萌に着く オロロンラインをひたすら南下 毎年来る黄金岬に立ち寄りたく先ず留萌駅に立つ 駅前の食堂で遅めの昼ご飯にする 駅中に入れて貰い到着待機中の「キハ54」の中を拝見 

            

            

            

            

余りひとけのない駅だ 駅前の近くにあった観光協会が少し離れた所に移転していた
お腹もふくれ黄金岬へ

            

            

            

海のふるさと館ではかもめ??が飛んでる
ここ黄金岬は夕日がとても綺麗な所 丁度天気が今一で絶景の夕日は無理そう
仕方なく又南下して石狩経由で小樽に向かう
2012 09 15
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあ 南下するぞ!!

2012年09月15日 | 旅行
9/15日 10時位 滞在住宅を出発 天気もまずまず
もっともっと居たいここ遠別町 暑い大阪に向かう 留萌 石狩 小樽へと
走る事にした。 今年は帰りは新船に乗りたく初めて苫小牧-敦賀航路に乗って帰る 台風が接近していたが、大丈夫かな...
途中又風車に見とれてチョコチョコ停車して眺めていた。
海と風車 中々バランス的にもカメラ目線的にも最高!!

            

            

            

            

            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠別町でメロン狩り

2012年09月15日 | 旅行
            

明日でお別れという9/14日 お世話に成っていたスタッフコ-デネ-タ-の山下さんがメロン狩り行きませんかと誘って下さいました。
「え??? メロン狩り」 生まれて初めての事でびっくり
大阪では買って食べるか 貰って食べるか知らない私達には興味津々
少し山に入った所に有った畑に成ってるんです メロンが
いやいや 1つは頂いて後は大阪に持って帰る事にしました。
天塩郡遠別町には海だけではなく こんな立派なメロンも出来るのです。
餅米の生産地としても有名でここ遠別には北海道最北の農業高校も有ります。
山下さん 有り難う御座いました。

            

            

            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道には風力発電所が

2012年09月14日 | 旅行


              

北海道のオロロンラインには数多くの風力発電所が有る 勇壮な姿でゆっくり廻る風車を見ていると、時間の経つのを忘れてしまう
我が町関西では見る事もない風景だ
自然任せの電力システムだが放射能心配もなく殆ど公害もない 
政府とソフトバンクが稚内近園に大規模な風力発電に乗り出したそうだ
結構毎日に近い位吹く風を利用しての事 結構な事だ
オロロナラインを走っていて止まったまんまの風刺陸発電機も有った
トラブッた時の管理費が結構高額なのかスタ-トして10年程で止めてしまった所もあるとか
太陽熱利用にしてもこれからは頼る機会が増えそうだ
自然に優しいの良い
どこにも増えて貰いたい...

              

              
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も稚内防波堤ド-ムに

2012年09月12日 | 旅行
稚内港の防波堤としての役割および、桟橋から駅までの乗り換え通路を兼用するため、建設された。
防波堤の外観としては異色となるドーム状の形態を取っていることから命名された。
長さ424mにわたって続く古代ギリシア建築を彷彿とさせるエンタシス状の柱列群は、斬新な印象を与えている。近年、数度の改築、補修工事を受けて居るそうだ
古くは北海道と樺太を結ぶ鉄道連絡船(稚泊連絡船)の桟橋など港湾施設の保護および、桟橋を利用する乗客の便宜のために作られた。建設後、稚内駅からドームの手前まで国鉄の線路を延長し、同駅の構内仮乗降場扱いで「稚内桟橋駅」が開設され、乗客はドーム内を歩いて樺太に向かう人達が桟橋に待つ連絡船に乗り込んだそうです。

              

              

              

              

              
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノシャツプ岬で会った好青年

2012年09月12日 | 旅行
            

先日ツア-で稚内に来ていた知人を見送りに行った後宗谷岬や防波堤ド-ムそしてノシャツプ岬で目にとまった。
自転車で日本1周中の鹿児島から56日掛けてたどり着いた好青年と対面 色々お話をしている間に素朴な純粋なこの青年に惚れ是非南下中に遠別に寄ってくれる様に声を掛けた。 
2日後訪ねてくれ2泊して貰い楽しい一時を過ごさせて貰いました。 
鹿児島に向かう途中大阪も通ので大阪での再会を約束 年末には就職が決まっている様でそれまでの自分への挑戦とか 達成時の感激はすごい事でしょう 若者が何かに一生懸命に成っている姿を見ると元気を貰えます。
か細い年金じいさんも負けてられません どうか無事に鹿児島入り出来る事毎日祈っています。がんばれ!!

            

            

            

            

彼の姿どこかで見かけるかも知れません 是非がんばれ!!コ-ルして上げください

           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠別町中央 中央神社の秋祭り

2012年09月10日 | 旅行
曇り空だったが今日は遠別町に有る中央神社の秋祭りという事で役場のスタッフに連れて行って貰い祭りを拝見 いつの間にやら町民の皆さん達の中に私達も入っていた ゆかしく和やかな雰囲気はこの町が持つ独特の情景
悠々しき神事に参加させて頂き、とても有意義な一日となった。
道道688号線を内陸に約10kmほど入った中央神社前に立っている碑。周りは稲作農村地帯。
遠別町の由来は、アイヌ語のウェンペッからと言われているが、実際は「ウイベチ」(相語る川)からだそうだ。
他にも、「ウイエベツ-さわがしい川」、という意味もあるそうだ
遠別町に初めて入植したのは、越前福井の武生(現・福井県越前市府中)の団体。
稲作の発祥は、1897(明治30)年、試作をした中村亀吉氏が起源となっている。
その後、愛知・千葉・熊本県等の団体が入植し、個人移住も続々入植しているという。
ここの中央には、愛知団体が1897(明治30)年、入植しており愛知県愛知郡猪高村(現・古屋市名東区)、東春日井郡(現・愛知県春日井市近郊)を中心とする愛知団体19戸により開拓された。
現在では直系の子孫はほとんど残っていないそうだ。
中央神社は、1935(昭和10)年3の神社を合祀しているそうだ
地元有志の人達にこれからも守られ続ける事でしょう
オロロンラインを走った時是非遠別町で立ち止まって欲しい...そんな町

           

           

           


           

           

           大勢の村の人達の笑顔がとても和やかに見えた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭温泉と羽幌線

2012年09月09日 | 旅行
今日は天気も今一でしたので近くの(16キロ程)「旭温泉」に行く事にして
いい湯に浸かってきた。
今年4月1日遠別町の第3セクターから㈱東洋実業に移管し内装も新たにオープンしたそうで中々綺麗な施設で宿泊も出来るそうです。
湯質はナトリウム炭酸水素塩で出た後もホカホカ 肌がすべすべに成り男前に成った様な...
途中60年代に廃線になった羽幌線の鉄橋が残っていました。
近くを平行して国道が走っています。
何か鉄橋を見ていると寂しい感じになりました。
電車が好きな私には

         

         

         

         

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする