今日12月9日は 明治の文豪 夏目漱石の命日だそうです
1867-1916
東京メトロ 東西線「早稲田」駅を 出てすぐの
交差点の近くに 黒御影の 立派な石碑があります
「夏目漱石誕生之地」碑
漱石生誕100年を 記念して 建てられたもの
漱石は 慶応3年 牛込馬場下横町周辺 11ヶ町を束ねる
名主の 5男3女の末子として この地に生まれました
緩やかな坂は「夏目坂」
(坂下へふり返ったところ)
「 夏目漱石の随筆『硝子戸の中』(大正四年)によると、漱石の父でこの辺りの
名主であった夏目小兵衛直克が、自分の姓を名付けて 呼んでいたものが
人々に広まり、やがてこう呼ばれ、地図にものるようになった。」と
「早稲田」駅から 人家の間の 細い通り「漱石山房通り」を
猫のレリーフの 矢印を道しるべに 10分ほど
区立「 漱石公園 」
漱石が 亡くなるまでの9年間を暮した「漱石山房」があった
敷地の一部が 区立「漱石公園」として 整備されています
胸像は 富永直樹氏 制作
「猫塚」
氏の没後 遺族が 飼っていた犬猫・小鳥の
供養のために 建てたもの(1953年 復元)
「道草庵」では 漱石や漱石山房に関する 資料が展示されています
隣接する建物は
区立「 漱石山房記念館 」
2017年9月末に完成した 地上2階 地下1階の モダンな建物です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます