機微談語[きびだんご]

心の動きや物事の微妙な趣を徒然なるままに…。初めての方は注意事項もお読みください。

懐かしの品

2010-07-16 22:52:32 | Weblog
引越しの時に出てきた小学校の時の文集。




小学5年・6年の2年間、


何か行事がある度に何人かに原稿(1ページ分)が回ってきます



一学期間に1~3回くらいだったかな?



毎学期の目標を書いたり、お知らせがあったり・・・。



アンケートみたいなのもあって、


今見ると、時代がわかりますよ~


よく見るテレビ番組の1位が『ザ・ベストテン』


2位『Dr.スランプ』、3位『欽ドン よい子、悪い子、ふつうの子』




それを印刷されたものが配られて、


各自がファイルしておくのです


一学期分ファイルすると4~5センチくらいの厚さになります


そんなのが5~6冊あったかな?


以前、引っ越しした時に殆んど処分されちゃって、


残ったのが最終巻(?)のこの1冊だけ・・・。


今思えば、これでかなり文章を書く訓練をされたのかも・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする