機微談語[きびだんご]

心の動きや物事の微妙な趣を徒然なるままに…。初めての方は注意事項もお読みください。

フィギュアグランプリシリーズ2012 開幕

2012-10-28 19:40:31 | スポーツ
フィギュアスケートのGPシリーズが開幕しました。


GPシリーズは、

アメリカ大会(スケートアメリカ)、カナダ大会(スケートカナダ)、

中国大会(中国杯)、ロシア大会(ロシア杯)、フランス大会、

日本大会(NHK杯)の中から、最大で2つの大会に出場でき、

成績上位6位までの選手がGPファイナルに出場できます。


各大会の順位にはポイントがあって、

1位:15pt 2位:13pt 3位:11pt 4位:9pt 

5位:7pt 6位:5pt 7位:4pt 8位:3pt 9位・10位:0pt

となっていて、ポイントの合計で順位が決まります。



今年のGPファイナルは、12/6~12/9にソチで開催されます。

次の冬季五輪と同じ会場で滑ることが出来るので、

五輪出場を見据えている選手にとっては、

是が非でもファイナルに進みたいところでしょうね。


アメリカ大会とカナダ大会は終了しましたが、

日本の選手はいいスタートが切れました。


アメリカ大会では、

男子が優勝:小塚崇彦、2位:羽生結弦、3位:町田樹と

日本が表彰台を独占しました


女子は、今井遥が5位と健闘しました



カナダ大会では、

男子が、3位:織田信成、

表彰台は逃したものの、無良崇人が8位。


女子は、2位:鈴木明子、3位:村上佳菜と

表彰台を確保しました


それぞれ

小塚崇彦:15pt、羽生結弦:13pt、町田樹:11pt、織田信成:11pt、無良崇人:3pt

鈴木明子:13pt、村上佳菜:11pt、今井遥:7pt

と、全員がポイントを獲得できました



この後、

中国大会(11/2~11/4)に

高橋大輔、町田樹

浅田真央、

高橋成美&マーヴィン・トラン(ペア)


ロシア大会(11/9~11/11)

小塚崇彦、織田信成

村上佳菜子


フランス大会(11/16~11/18)  

無良崇人


NHK杯(11/23~11/25)

高橋大輔、羽生結弦、村上大介

鈴木明子、浅田真央、今井遥

高橋成美&マーヴィン・トラン(ペア)

キャシー・リード-クリス・リード(アイスダンス)


と、どの大会にも日本の選手が出場します

誰がファイナルに出場できるか楽しみですね


もちろん、他の国の選手の演技も楽しみです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする