機微談語[きびだんご]

心の動きや物事の微妙な趣を徒然なるままに…。初めての方は注意事項もお読みください。

東アジア杯 韓国戦

2015-08-06 23:21:31 | サッカー
まずは女子ですが・・・

結果から言えば、1-2の敗戦。


前半、こぼれ球をしっかりと押さえて振りぬいた

中島のミドルシュートは良かったですね。



その後は、やっぱり詰めの甘さが目立ったように思います。

もう一歩厳しく寄っていたら・・・とか、

そこ諦めちゃうの?とか・・・。


粘り強いところが、なでしこらしさな気もしますが、

何か物足りなさを感じてしまいます。


ただ、北朝鮮戦に比べ、動きは良くなっていたように思います。

もう少し気長に見た方が良さそうですね




男子は1-1の引き分け。


PKでの失点は、不運と言ってもいいかもしれません。

先制されたものの、前半のうちに追いつき、

今回はどうにか勝てるかも・・・と思ったのですが・・・。



後半に入ると永井の運動量がガクンと落ちて、

押し上げができません。

走れない永井を代えるのが遅いような気がしました。


交代で、宇佐美が入って、

前の方の動きが良くなってきたように思いました。


交代で、途中までしか出ていませんでしたが、

倉田とかは良かったのではないかと思います。

あと1戦頑張ってほしいですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする