まずは、A代表。
結果は2-1で勝利しましたが、2得点ともセットプレーからの得点でした。
やっぱり流れからの得点が見たいです
選手交代で流れがちょっと悪くなったように感じたのは私だけでしょうか?
交代した選手は、そんなに悪いようには見えませんでしたけど…。
でも、すこ~し前進したのではと思いました
ただ、カメルーンは直前来日&ピッチ練習ナシの状態でしたから、
勝ったといっても、日本は強いと勘違いしないようにしないと…。
しかも、親善試合ですから…
次は五輪代表ですが…。
ベトナムを1-0で下したのですが、本当に予選を勝ち抜けるのか
ちょっと不安に思いました。
やっぱり、ちょっと大人しい感じです。
個々がそれぞれ自分の仕事をすることに集中しすぎて、
「チーム」になっていない印象を受けます
反町監督は、平山を中心にと考えているみたいなんだけど、
そこまで平山にこだわらなくてもいいのにと、私は思うのですが…
結果は2-1で勝利しましたが、2得点ともセットプレーからの得点でした。
やっぱり流れからの得点が見たいです
選手交代で流れがちょっと悪くなったように感じたのは私だけでしょうか?
交代した選手は、そんなに悪いようには見えませんでしたけど…。
でも、すこ~し前進したのではと思いました
ただ、カメルーンは直前来日&ピッチ練習ナシの状態でしたから、
勝ったといっても、日本は強いと勘違いしないようにしないと…。
しかも、親善試合ですから…
次は五輪代表ですが…。
ベトナムを1-0で下したのですが、本当に予選を勝ち抜けるのか
ちょっと不安に思いました。
やっぱり、ちょっと大人しい感じです。
個々がそれぞれ自分の仕事をすることに集中しすぎて、
「チーム」になっていない印象を受けます
反町監督は、平山を中心にと考えているみたいなんだけど、
そこまで平山にこだわらなくてもいいのにと、私は思うのですが…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます