等々力ではガンバ大阪が逆転優勝を決めました(おめでとうございます)が、
私は磐田に行ってきました。
まずは、「あやかちゃんを救う会」の募金に心ばかりの寄付。
バックスタンドにつくと、お天気は良かったものの、
かなり風が強く、すご~く寒かったです。
でも、今季最終戦ということで、タイトルがかかっていなくても
多くのサポが集まりました。
チームとしても、今季最後、ホームということもあり、勝利で飾りたいところです。
例のごとく、試合前にはインスピのミニLIVE
前半は、まったりと0-0で終え、後半23分にゴンちゃんの登場。
んが、ホーム側バックスタンド前のコーナーフラッグあたりで、
ボールを(ハイキック気味に)後方へ蹴ろうとして、
相手選手と接触したのか思いっきり空振り
そのときに傷めたらしく、痛そうに腹部を押さえて立ち上がり、
暫くはプレーしていましたが、42分にカワムと交代してしまいました。
結局は、跳ね返りを茶野が押し込んだ1点を守りぬき、1-0で終了。
試合後は、今季限りでの引退を表明していた森下仁志選手の引退セレモニー。
そして、シーズン終了のご挨拶と、スタジアム1週&投げ入れプレゼント。
すべてが終了すると、ファネンブルグが登場。
どうせなら、スタジアム1周する前に一言コメントしてくれればいいものを・・・。
帰りに浜松に寄り道すると、遠鉄の横に大きな電飾ツリーがあって、
みんな携帯で撮影してました。
【すぐ横から見上げるように写したところ】
【ツリーの真下(中?)から見上げたところ】
ちなみに私の地元の大手某ホテルでは、3日17時からライトアップを始めました。
夕食は、「ポムの樹」でレディースセットを食べました。
日替わりオムライスに、スープとサラダ、ドリンクとデザートが付いたセット。
日替わりオムライスは、中がバターライスの明太子クリームのオムライス。
ピンク色のソースがきれいなオムライスでした。
今朝の地元スポーツ紙1面は、なぜか優勝したガンバではなく、
呆然としているセレッソでした。
小見出しには「Cの悲劇」。
ちなみにジュビロの話題は、昨日の戦評の他に・・・、
「茶野弾!有終」「ゴン来季39歳現役」「磐田MF川口信が移籍志願」の3本です。
「来季もまた応援してくださいね~♪んが、ぐ・ぐ(byサザエさん)」という感じ?
私は磐田に行ってきました。
まずは、「あやかちゃんを救う会」の募金に心ばかりの寄付。
バックスタンドにつくと、お天気は良かったものの、
かなり風が強く、すご~く寒かったです。
でも、今季最終戦ということで、タイトルがかかっていなくても
多くのサポが集まりました。
チームとしても、今季最後、ホームということもあり、勝利で飾りたいところです。
例のごとく、試合前にはインスピのミニLIVE
前半は、まったりと0-0で終え、後半23分にゴンちゃんの登場。
んが、ホーム側バックスタンド前のコーナーフラッグあたりで、
ボールを(ハイキック気味に)後方へ蹴ろうとして、
相手選手と接触したのか思いっきり空振り
そのときに傷めたらしく、痛そうに腹部を押さえて立ち上がり、
暫くはプレーしていましたが、42分にカワムと交代してしまいました。
結局は、跳ね返りを茶野が押し込んだ1点を守りぬき、1-0で終了。
試合後は、今季限りでの引退を表明していた森下仁志選手の引退セレモニー。
そして、シーズン終了のご挨拶と、スタジアム1週&投げ入れプレゼント。
すべてが終了すると、ファネンブルグが登場。
どうせなら、スタジアム1周する前に一言コメントしてくれればいいものを・・・。
帰りに浜松に寄り道すると、遠鉄の横に大きな電飾ツリーがあって、
みんな携帯で撮影してました。
【すぐ横から見上げるように写したところ】
【ツリーの真下(中?)から見上げたところ】
ちなみに私の地元の大手某ホテルでは、3日17時からライトアップを始めました。
夕食は、「ポムの樹」でレディースセットを食べました。
日替わりオムライスに、スープとサラダ、ドリンクとデザートが付いたセット。
日替わりオムライスは、中がバターライスの明太子クリームのオムライス。
ピンク色のソースがきれいなオムライスでした。
今朝の地元スポーツ紙1面は、なぜか優勝したガンバではなく、
呆然としているセレッソでした。
小見出しには「Cの悲劇」。
ちなみにジュビロの話題は、昨日の戦評の他に・・・、
「茶野弾!有終」「ゴン来季39歳現役」「磐田MF川口信が移籍志願」の3本です。
「来季もまた応援してくださいね~♪んが、ぐ・ぐ(byサザエさん)」という感じ?
観に行かれたんですね。色々あったシーズンでしたが最終戦勝利、順位も優勝争いの5チームに続く6位。けっして悲観する結果じゃないし、来期はきっとやってくれるはずと信じてます。
>ファネンブルグが登場
ジェラが来てたんですか!?あー見たかった!
なんかOBの外国人助っ人が、時間がたっても来てくれるってのは嬉しいですね。
ただ、中山隊長の現役続行のニュースは嬉しいけども、ノブオ移籍志願は寂しいですね…。
ファネンブルグは、ジャケットにジーンズというラフな格好でしたよ
選手達がスタジアム1周して控え室に戻ってから、
ゴール裏に挨拶に来てました。
ノブオは、双子ちゃん達と一緒にスタジアム1周して、
何となくいつもよりも丁寧な挨拶をしていたような気がしました。
今年は、あまり出場機会が無く、仕方のないことなのかも知れませんが、
寂しいですね