オリンピックに押されて、
ちょっとアップが遅くなってしまいましたが、
日曜日に地元の花火大会がありました。
一番の見どころの三尺玉。
開き始め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e1/5e2afcf8ad431e08411369d3e81f22ec.jpg)
満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c4/5990ed7d3e60c8f061caf65c01e43161.jpg)
上の開き始めの写真で、下の方に写りこんでいる家の大きさから、
ほぼ同じ位置で撮った下の満開の写真を見てもらうと
満開時の花火の大きさがお分かり頂けるかと思います。
この満開から枝垂れていくところが、また雄大で綺麗です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
他にも
ハート型や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/96/d643f868bd583abad15eaf6158d998bd.jpg)
ちょっと、代わり種の花火もきれいでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/22/adbaa46348f67613f5694cd1e6733cc9.jpg)
この時期は毎週どこかで花火大会があります。
今週末は、お隣の市の花火大会です。
花火を見ると夏だなぁって思いますよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
ちょっとアップが遅くなってしまいましたが、
日曜日に地元の花火大会がありました。
一番の見どころの三尺玉。
開き始め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e1/5e2afcf8ad431e08411369d3e81f22ec.jpg)
満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c4/5990ed7d3e60c8f061caf65c01e43161.jpg)
上の開き始めの写真で、下の方に写りこんでいる家の大きさから、
ほぼ同じ位置で撮った下の満開の写真を見てもらうと
満開時の花火の大きさがお分かり頂けるかと思います。
この満開から枝垂れていくところが、また雄大で綺麗です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
他にも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/96/d643f868bd583abad15eaf6158d998bd.jpg)
ちょっと、代わり種の花火もきれいでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/22/adbaa46348f67613f5694cd1e6733cc9.jpg)
この時期は毎週どこかで花火大会があります。
今週末は、お隣の市の花火大会です。
花火を見ると夏だなぁって思いますよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
花火って、テンション上がりますよね(*^_^*)
暑さも忘れて、夢中になってしまいます♪
今年はまだ、花火観に行ってないので、1回くらいは行きたいです。
引越しをしてから、家のベランダから観れるようになったので、
リラックスした格好で観られるのがラクです
近所の道路は、路駐の車が並ぶのですが、
三尺玉が上がると打ち上げの振動で車が揺れるので、
その度にセキュリティのサイレンが鳴って笑えますよ