日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

今日から3月、春に突入です

2021年03月01日 09時10分34秒 | Weblog
今朝は気温が0度、家に戻った6時半は1度で
春の南風を心地よく感じながらだいぶ朝が明る
くなってきた信州をwalkingしてきました。
今年も、もう六分の一が過ぎて、今日から3月
月ごとに季節を四分割するとこの3月から5月
までが春ですね。明るくなってきた朝、市役所
や公園の梅や桜の蕾を見てきましたがだいぶ蕾
も大きく膨らんできました。これから本格的に
春の花達が開いてくれることでしょう。
いよいよ年度末で、各団体が決算や予算等纏め
役員会や総会の準備などに追われる年度末です
いつもなら、各団体の決算方針や予算の方向に
ついて、いろんな情報交換をする会議や集まり
などがあってどんな決算と予算を組むのか相談
が出来ましたが、昨年からその集まりも無くな
って今年もまた、いろんな決算をすることにな
るでしょう。今年度は新型コロナの影響で全て
の事業活動に影響が出て、色んなイベント等の
中止が相次いだため、いわば金余り現象となり
ちょっぴり頭の痛い決算となりそうです。
それ以上に、今日も開催される予定の国の予算
審議も、今朝の山田内閣広報官の辞任とかいう
報道が入って、またまた国の予算も成立時期に
影響が出てくるようです。
我々の決算予算も国の予算審議も皆で頭を悩ま
せる月になりそうです。

普段は このような朝の風景





朝日の様子でときとして カラーに・・









もうすぐ あそこから日が登るはず・・



その反対側の 穂高連峰は・・





電車が・・うまく撮れません( >_< )


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする