日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

近所の昼間の火災

2021年03月12日 11時46分56秒 | Weblog
今朝の信州は温かな朝でした、気温は3度で
春の服装でのwalkingでした。朝は半分曇りで
半分は青空でしたが、今は全体薄曇り天気は
下り坂のようです。
昨日は、確定申告のお手伝いをしていました
が、午後4時少し前に、近所の消防サイレン
がけたたましく鳴って、市内の火災を知らせ
ていました。窓を明けて外を見ましたら何と
煙が立ち上っていました。昔は消防団の人に
場所や火災の情報を、教えてもらえましたが
最近は個人情報??業務情報??なのか教えても
らえません。その代わり市の防災課の方から
メールで◯◯地区の□□町付近と知らせてくれ
ます。火災は一時間ほどで消火したようです
が、物置から出火して住宅の半分を損焼した
ようです。今朝の新聞に載っていました。
怖いですね。火を扱っている時は、決してそ
の火の元から離れないこと、そして万が一の
ことを考えて、近くに消火の水や、消火器等
を常備して火を扱うこと・・ですね、我が家
もお台所のガス、各部屋の暖房機、仏間等の
蝋燭や線香など・・考えてみれば危険が一杯
他所さんの火災から学んで、明日は我が身と
して家の火の始末をもう一度念入りにしたい
今朝はもうお月さまは見られませんでしたが
数日前まで朝、東の空が明るくなるまでお月
様が、細くすま~とに見えていました。こん
なお月さまと対話しながら歩いています。



















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする