日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

日経新聞からの借り物掲載

2022年01月28日 11時12分07秒 | Weblog
今朝の信州は気温が氷点下5度と穏やかな冬
模様の朝、晴れてはいましたが朝日ののぼる
時間は7時過ぎなので、朝日を見ることは出来
ません。今朝は町内の人が、近くの認知症の
老人の事で相談に来て、民生委員と福祉委員
を呼んで一緒にそのお宅へ案内したりしてあ
とはお任せして帰ってきましたが、明日は我
が身で辛い思いですね~
今朝の日経新聞から・・
第一生命保険は27日、恒例の「サラリーマン
川柳」の入選作100句を発表した。
にこやかに マスクの下で「うっせぇわ!」。
「ズーム中 ペット参加で 盛り上がる」
「在宅で いつしか妻が 管理職」
「コロナ禍で V字回復 肝機能」
「ワクチンの 副反応よ もうデルナ」
「お肌より 副反応で 若さ自慢」
「巣ごもりで MからLに 服反応」
「Zoom飲み 呼ばれないまま ブーム去り」
「娘とは アクリル板より 厚い壁」
「自粛中 まだ見ぬ孫が もう歩く」
100句は、応募があった6万2657句から選出
した。インターネット上などでの人気投票を
経て、5月下旬にもベスト10を発表する。
いずれも新型コロナの世の中をリアルに
クスリと笑わせるものから、胸にずしんと
くるものまで・・素晴らしい作品ばかりです

一週間ほど前の朝のwalkingの写真から




















コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする