日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

国会論戦??作文合戦??

2022年10月18日 08時20分47秒 | Weblog
今朝の信州は気温が10度、朝から厚い雲に覆われた空の下
雨上がりの水たまりを避けながら歩いてきました。
昨日も、仕事半分国会中継半分、どっちもストレスになる
時間を過ごしてしまいました、仕事の方は一連の相続事案
ある程度纏めて計算を済ませて報告しましたが、昨日にな
って、まだ先代の名義のままの山林や原野がある・・と言
いだしまして、なぜもっと早く・・と少々頭に血が登って
しまいました。亡くなった父親の兄弟仲が悪くて、先代の
相続が未完のままだそうで・・その分の法定相続分の財産
の相続権があるので・・相続のまとめた資料、また一から
やり直しの羽目になりました。皆さんも自分の家系の中の
相続について、未分割の財産などがないか??よ~く確認し
ておいてくださいね。
そして国会ですが質問する側も、それを答える側も皆さん
揃って、自分の言葉で論じているのではなく、それぞれの
手元原稿の朗読の国会これじゃ、進展はないと諦めました
亡くなった安倍元総理の関係者秘書はじめ旧統一協会との
連絡や橋渡しをした人物の国会招致などの話もなく、こん
な国会議員たちの国会論戦ごっこのテレビ中継を見ていて
こっちもストレスになるばかりです。山際経済再生担当相
ものらりくらり、こんな人が経済再生担当大臣とは・大変
残念です。寺田総務大臣の、秘書や妻の不動産問題も推定
質問の限りであっても相当胡散臭い感じをうけますしなん
ともこの内閣の支持率が下がる要因がまだまだたくさんの
くすぶりを感じます。元気のない総理の原稿棒読み回答も
こんなことをしていれば・・誰も国会中継を見なくなって
しまいます。今日も又午後から国会中継がありますがなん
とか、国民の意思に堪えられるような、自分の声で原稿に
とらわれずに自分の意見を述べてほしいと思います。
円安が止まりませんね~ 日銀はアベノミクスの失敗を・
謙虚に認めてこの円安の出口を提案してほしいものです。




















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする