今朝の信州は気温が11℃で、変な空模様です。朝5時
半の空は、半分は青空半分くらいが雲がありました。
我が家の上空は青空なのに、小雨か降り続いて、散歩
はお休みでした。今日は6時半にラジオ体操をして朝
テレビ民放のTBS系列、信州ではSBC信越放送で放映
される全国中高生ニュースという番組に孫が出るとの
ことで朝6時50分を見ていましたが、今日は作新学院
高校でした。多分日時を聞き間違えてしまって、どう
やら明日の放映ではないかと思います。明日の朝は目
を凝らして見ていたいと思います。
暦を見ていましたら、今日は恐竜の日とありました。
他には表示が無いのですが、1923年(大正12年)に米国
の動物学者、ローイ・チャップマン・アンドルーズが
ゴビ砂漠へ向けて北京を出発した日が101年前の今日。
その後5年間に及ぶ旅行中に、恐竜の卵の化石を世界
で初めて発見し恐竜研究の始まりとなりました。
そして今日は、ハローワークの日,
職安記念日1947(昭和22)年、それまでの職業紹介所が
「公共職業安定所」と名前を改め大きく組織が変わり
現在は「ハローワーク」という愛称で呼ばれています。
公共職業安定所は、職業紹介・職業指導・雇用保険等、
「職業安定法」の目的を達するための事業を無料で行
う施設で、労働者として勤労経験のある人は大概一度
くらいはお世話になったことがあるでしょう。そんな
今では、ハローワークという愛称ですがお仕事を探す
人は無料でお仕事を探せる施設ですから気軽にご利用
して見たらいかがでしょうか。
先日私がNHKへ提供した写真の数々です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/47/2edb1c68d6b274b72a94e2ed0b99490f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/64/91b122d8acfb86e626f1ea1169e78fba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1f/34fca559dcd5560ec5100541cc141ded.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6f/107e7dca0a69bec21a770fcd640263a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/15/d68e1371211491b40e662809a49b1ebc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/92/2570160c3f006622cec85c32ba728ac3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/05/1b9867f04e077b93fcb238c57887451a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8e/5947a2462784e19c35d90b44fd65bb23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/38/cf7407fe0542b5a1ee8d940d45dc541b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d2/cb7942735d48a6964211730fa16238f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fe/f7afb6fd6514ace1277c75ae57f15e69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8e/834d49e3b5fde45cd5d7b8f91a10c00a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d5/8100ce8f521ca2ac6f2f97ec88d4b444.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/46/9554e1881ff7485225ae0f38a5e5ee21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1f/e1c2dbd79e19512c52c3790b0c7ec6ab.jpg)