昨日の午後からにわかに雲が多くなってきまして
夜半から雨が降りだして今朝は其れに風も加わり
暴風雨までは行かなくとも丁度作物の収穫期と重
なりこの天気が少し心配な信州の朝です。
雨は仕方ないとしても、風だけは早く収まって欲
しいと願うばかりです。
米アップルの今年の新製品発表会は9月12日(火)
今日、開催されるはずです。
日本で人気の「アイフォーン」の新モデルは、不
具合で発表が遅れるとの予想もありましたがどう
やら間に合ったようです。アイフォーン誕生10周
年の記念モデルとなるだけに消費者の期待は高ま
っています。
その他、アイフォーン7やアイパッドの2017年モ
デル、アップルTVやアップルウォッチの新型な
どがお披露目されると噂されています。
ところで、データ解析のスタットカウンターによ
りますと、今年7月時点の世界のモバイル市場に
おけるアンドロイドのシェアは73.4%と圧倒的で
iOS(アイフォーン)のシェアは18.8%に過ぎ
ません。欧州ではアンドロイドが70.9%、iOS
が26.0%のシェアで、アメリカはアンドロイドが
46%、iOSが52.2%と拮抗しています。
日本においてはアンドロイドのシェアは32.7%に
まで低下し、iOSが66.4%を占めています。
世界から見て日本のモバイル市場はアイフォーンが
圧倒的に強い特異な市場となっています。
私は相変わらず日本製の携帯電話のガラケー時代の
波についていかれない置いてきぼり老人になりつつ
あります。
信州の今の花達です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c6/c92270ab3908d3a9fc26d83a19765ac2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/58/b762b10d888c1a719d5aff9771c809b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d4/68cbf76e5b610d619745c84f6c7069ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b7/1cfebdaab970ac28b7de86ad0b063405.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/22/ce83cbb91a08456a384401e40177702d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ee/b67e0508c1021f5ee1e2b748ec9d5240.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c1/4e16826a52afc99051cbcc9e9287943d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5b/a4865ba58bc39b228da520c78eafe22c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/20/95184afdf673b1a9af042ee97fe6d72b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fa/f8ba524a45599432320bd146e9daa8d0.jpg)
![長野県ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3052_1.gif)
長野県ランキング
![初心者カメラマンランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1943_1.gif)
初心者カメラマンランキング
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m09/br_banner_wafuu.gif)
人気ブログランキング
夜半から雨が降りだして今朝は其れに風も加わり
暴風雨までは行かなくとも丁度作物の収穫期と重
なりこの天気が少し心配な信州の朝です。
雨は仕方ないとしても、風だけは早く収まって欲
しいと願うばかりです。
米アップルの今年の新製品発表会は9月12日(火)
今日、開催されるはずです。
日本で人気の「アイフォーン」の新モデルは、不
具合で発表が遅れるとの予想もありましたがどう
やら間に合ったようです。アイフォーン誕生10周
年の記念モデルとなるだけに消費者の期待は高ま
っています。
その他、アイフォーン7やアイパッドの2017年モ
デル、アップルTVやアップルウォッチの新型な
どがお披露目されると噂されています。
ところで、データ解析のスタットカウンターによ
りますと、今年7月時点の世界のモバイル市場に
おけるアンドロイドのシェアは73.4%と圧倒的で
iOS(アイフォーン)のシェアは18.8%に過ぎ
ません。欧州ではアンドロイドが70.9%、iOS
が26.0%のシェアで、アメリカはアンドロイドが
46%、iOSが52.2%と拮抗しています。
日本においてはアンドロイドのシェアは32.7%に
まで低下し、iOSが66.4%を占めています。
世界から見て日本のモバイル市場はアイフォーンが
圧倒的に強い特異な市場となっています。
私は相変わらず日本製の携帯電話のガラケー時代の
波についていかれない置いてきぼり老人になりつつ
あります。
信州の今の花達です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c6/c92270ab3908d3a9fc26d83a19765ac2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/58/b762b10d888c1a719d5aff9771c809b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d4/68cbf76e5b610d619745c84f6c7069ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b7/1cfebdaab970ac28b7de86ad0b063405.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/22/ce83cbb91a08456a384401e40177702d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ee/b67e0508c1021f5ee1e2b748ec9d5240.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c1/4e16826a52afc99051cbcc9e9287943d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5b/a4865ba58bc39b228da520c78eafe22c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/20/95184afdf673b1a9af042ee97fe6d72b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fa/f8ba524a45599432320bd146e9daa8d0.jpg)
![長野県ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3052_1.gif)
長野県ランキング
![初心者カメラマンランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1943_1.gif)
初心者カメラマンランキング
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m09/br_banner_wafuu.gif)
人気ブログランキング
先日ビッグカメラで勧められて、ふと心が動いたのですが
これ1台ですべてを・・・写真もブログも見れる・・・
でも画像は小さいし、その多様な使い方すら覚えられそうにありませんでした。
ガラケーだけで用は足ります。電話とショートメール。
本当は持たないでいいようになりたい気もします。
いったん持ってしまうとむつかしいですね・
おはようございます。
私はスマホですが、タブレットでネットをしていますので、スマホでは電話機能だけしか使っておりません。だからガラ携以下です。年金生活者にとっては通信費の出費は大きいです。
木曽も夜中から大雨が降っています。
この時期は三日の晴れ間なしですかね?!
信州の花を見ては楽しんでいます。
赤い芙蓉は鮮やかですね。
私たちの散歩は近くにある赤い芙蓉を見ながら
始まります。
この色、何とも言えない鮮やかさです。
私もガラケイです。
でも次回の機種交換では
スマホにすることを考えています。
御嶽海、二敗。
頑張って欲しいです。
たぶん同級生の中では一番に胸が張れるでしょう
そしてブログに写真を撮りこんで貼り付けて
ブログサーフィンのうえコメントを投稿・・
たぶん私がその年齢でしたらやらないではなくて
やれないでしょう・・・これからそんな時代になります
コメント ありがとうございました。
雨が上がってお天道様の顔まで見えて
暫くお天気の予報です。
久々に御嶽の雄姿が見られそうです。
私もいつまでもガラケー・・でもこのままで
今は不便を感じませんし、使えるのに何年も
使ったから変えるような団塊でもありませんし
ただ最近はいろんなスマホのアプリが増えてきて
孫達から・・不都合を問われます。
時代なんでしょうかね???
でしょうから横文字やカタカナ用語を
得意としていらっしゃいますし、それにも
まして向学心が強いから、たぶんスマホの機能にも十分ついていかれるはず
なので次はスマホで十分でしょう。
私も今使っているアンドロイドのタブレット
これが今6年目でバッテリーが弱ってきて
迷ってはいますが・・目が悪いので小さな
スペースは・・使い勝手の違いに戸惑って
思案中です。
料金の事もあり、もう少し悩んでみます
インターネットのY社の掲示板・・あれは1999
年からですから・・長いなが~~い付合い
時代が大きく変わって来ていますが・・
日本では企業も国家も政府も行政も・・
慎重の上に更に石橋を叩いて歩む民族
たぶん我々のいきている時代は・・このまま
でもえめらるど さまのパソコン能力にも
頭が下がります。掲示板にブログに・・
素晴らしい事です。
何も難しい事はありません
PCと同じです
最近は、ブログもスマホでアップしたりしています、コメントだって・・・
スマホ持っていれば、歩数計から何でもできます
全然使いこなしてはいないけど・・・便利です
栗が大きくなっていますね
秋だなぁーー