goo blog サービス終了のお知らせ 

平地トレイルランナーの憂鬱 

~7年掛かって信州三大100kmレースを完走。まだまだFinishの充実感を求めて走ります。~

苗場山麓ジオサイクリング2023 ③アクセス&宿泊と雑感

2023-09-27 | ジオサイ

アクセスは車。
我が家からは少し遠方なので、前日移動し某所にて車中泊です。
最低気温15度、3シーズンシュラフは快適でしたが熟睡は出来ませんでしたね。

(完全フラット可能 旧型フリードスパイク)

イベント後帰路に就けますが、越後湯沢に宿をとり地元貢献しました。



翌日は平標山登山を計画していましたが、
身も心も疲れちゃってそんな気にはなれず。
眠気と空腹感強し。


参加賞は地元野菜とお米、入浴券。
汗を流して帰れるのは有り難い。
福引抽選でトマトジュース1箱をゲット。4等だそうだ。
家族にお見上げが有るのは、これまた有り難い。

 

⇑2000mオーバーのこのコース。
貧脚の私にはチャレンジングだったと思います。
走行中、気にしていたのは”脚を残す”です。
ランニング時代と同じですな。

軽いギアで回す事、それからダンシング(立ち漕ぎ)を積極的に入れる事。
上半身を使うと有りますが、何だかよく分からない・・・。
40km程度のトレーニングとは違いますね。
幸い激坂はなく、足着きなしで完走出来ました。

⇑2500m/100km/8h っていうのは自分のスペックになりますかね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿