
ART工房さんの木製マウスピースです。
材質は『ナラ』で『Monette STC-3』と同型になっています。
見た目はヘビータイプなのですが、非常に軽いです。
元々ナラという素材が軽く柔らかい素材なので、音色も非常にソフトです。

大体のスペックは以下の通り。
カップ径:16mm前後
カップ形状:Uカップ
カップの深さ:浅め
スロート:3.5mmくらい
リムはクッションリムのように少々厚めです。
スロート経ですが、一般的なマッピで言うところの『28(3.57mm)』と『29(3.45mm)』の間ですね。

木製マウスピースと言えば『Maurice Benterfa(モーリスベンターファ)』が有名かと思いますが、モーリスベンターファはトップが木製でシャンクは金属に対し、こちらART工房さんのマウスピースはシャンクまで木製です。
実はこのマウスピースが3本目になるのですが、初めてこのシャンク部分を見たときにはその技術に驚きましたね。
基本ハンドメイドなので製品のばらつきはありますが『このマウスピースと同じ仕様で見た目はこんな感じ』といった要望には応えてくれました。
金属アレルギーの方やばてやすい方におすすめのマウスピースです。
■ART工房Nob
http://www.wood-mp.com/top.htm