ヨッシーの傾向と対策(移転先新店舗)

自分の事を一番わかっていない自分への対策ページです( ̄□ ̄;)

ひとりで反省会。

2011-02-15 00:32:48 | CHOBITTO BRASS
怒濤の如く本番を迎えたCHOBITTO BRASSですが、終わってみるとあっという間だったような気がします。
バンマスとしても、プレーヤーとしても、イベンターとしても至らない点が多く、企画として中途半端だったなぁ、と反省している次第です。
当初の企画では別の会場にて、LI'Vと交互に演奏し、最後に同じ曲を、という流れを考えておりました。
今年に入り、押さえたつもりだった会場が押さえられておらず、急遽、今回の会場での公演となったわけです。
その時点でだめだめっぷりを披露してしまったのですが、事務手続きやフライヤーの手配、ロゴ修正など、音楽以外の部分でかなり時間をとられてしまい、肝心なアレンジが間に合わず、前日合わせ→修正→本番渡しという荒技に。
それでも時間をかけたアレンジだったので、サウンド的にはまとまっていたので、その点はメンバーに感謝しなくては。
当初の企画という意味では、ボーカルさんを入れてみたいなぁ、なんてことも考えていたのですが、アレンジに時間がかけられずいつの間にか白紙に。
いずれは実現してみたい企画です。
初LIVEを終え、普段いかに自分が人様の用意してくれた舞台で好き勝手なことをやっているか思い知ります。
次回の企画としては『夏の陣』をやりたいかなと。
あと、今回のお客さまを見回して、お子様連れが多かったので、曲想を若干変更し、どっかのバンドと合同でファミリーコンサート的な企画も出来ればいいなぁ。。。
ま、何事、曲を用意してからかな?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。