ヨッシーの傾向と対策(移転先新店舗)

自分の事を一番わかっていない自分への対策ページです( ̄□ ̄;)

YAMAHA 14B4-GP

2009-10-14 09:17:23 | マウスピースミュージアム

YAMAHAのカスタムマウスピース『TR-14B4-GP』です。
このマウスピースの発売当初、『YAMAHAからヘビーモデルが出る!』といううわさが流れ、一部のメンバーの中で色めき立ったことを思い出します。
しかし、実際に発表されたマウスピースは、いわゆるMonettoやMega Toneタイプでなかったため、『なんだよっ』と、意味なく腹を立てていたことを思い出します。


刻印には『YAMAHA Custom JAPAN 14B4』
このモデルはXenoなどのカスタムトランペットに標準でついてくるマウスピースです。
YAMAHAの品番はSchilkeとほぼ同じで、最初の『14』がカップの大きさ(内径)を、『B』がカップの深さ、『4』がリムカウンターをあらわしています。
興味のある方はこちらをご覧ください。(YAMAHA Trumpet Mouthpieceにジャンプします)


カップ口径は16.85mmで、V.Bachでいうと『1 1/2C』と『2C』の間くらいです。
(口径の)大きなマウスピースの部類に入るかと思いますが、実際に吹いてみるとそれほど大きく感じることもなく、普段エリックモデルを吹いているおいらでも違和感なく吹くことができます。
ご覧のとおり、金メッキ仕上げとなっているので、口当たりもよく、金属アレルギーの方も気にすることなく利用できます。


こちら、インナーゴールド仕上げになっていて、リム、カップ、バックボアまで金メッキが施されています。
同じような使用のマウスピースは新大久保にある『DAC』でも、オリジナルマウスピースとして販売しています。
現在使用中のマウスピースでもメッキ加工してくれるので、興味のある方は相談してみるとよいかもしれません。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。