
今日は我が弟子たちが企画運用に携わったイベントに参加してきました!
いまだにイベント内容をよく理解していないのですが、ハロウィンのイベントだそうです♪

かぼちゃの馬車ですが、シンデレラ・・・でしたっけ??
本来はもっと大きなかぼちゃと思うのですが、それでもこれだけのものを用意するのは大変かと。
しかもこの馬車、なんと!個人の手作りと聞いて2度びっくりですっっ!!

橋の上でバンドさんが演奏していたのですが、このボーカルの女の子。
結構、結構歌がうまいのに驚きました!
1曲目は『タッチ』、あと『キッスは目にして』とか、曲名は忘れましたが百恵ちゃんの曲などを歌い上げていました。
もちろんリアルタイムに知らないだろうからCDとかから耳で聞いて覚えたんでしょうね。
こぶしのまわし方、ブレスタイミングなどがほぼCDどおり。
それにも驚かされましたが、もっと驚いたことにこの後、演歌を披露しておりました!
将来が楽しみです♪

いまどきのこの手のイベントってなかなか集客が望めなかったり、企画倒れしてしまったりしてしまうのですが、3連休の中日ということもあってか、結構な賑わいでした。
そんな中での演奏だったので、思っていたよりもお客さんが足を止めてくれて、久しぶりに楽しく演奏できました♪

そんなこともつかの間。
先ほどの馬車?に子供たちを乗せ、大人が引き回す、いわゆる洋風の『山車』的な企画がありまして。
実際にこれから子供を乗せ、出発というところで『馬車の上で吹いてもらってもいいですか?』というなんともいきなりな企画が浮上!
そりゃね、いわれればなんでもやりますよ!
ということで、子供たちの横でらっぱを吹くことに。
最初はかなり気恥ずかしく、おいらもいい大人ですから、どうもね。。。
でも、途中、外国のお客様が手を振ってくれたり、ぷちヤンキーなお兄ちゃんがのりのりで手を振ってくれたりと、いろいろな意味での異文化交流もでき、あらためて音楽の偉大さを知るわけになったわけで。
ひとしきり吹いた後、子供たちとスタッフの方に別れを告げ、会場を後にしました。