ヨッシーの傾向と対策(移転先新店舗)

自分の事を一番わかっていない自分への対策ページです( ̄□ ̄;)

Monetto STC-2 B2

2009-10-12 11:47:54 | マウスピースミュージアム

Monettoの『STC-2 B2』です。
ウィントン・マルサリスやアダム・ラッパをはじめ、著名なプレーヤーが使用していることから、そのクォリティーの高さをうかがい知ることが出来ます。
プレーヤーが何を求めているか、常にプレーヤーの目線で楽器に取り組んできた結果なのでしょう。
今までもかなり気になっていたのですが、価格が価格なだけに未だ二の足を踏んでいます。(・ε・;)
こちらは以前、弟子の依頼を受け、某Yahoo!オークションで落札し、少々拝借♪


V.Bachでいうところの『1 1/4C 相当』なのですが、口当たり、吹奏感共に別もんです!


スローと部分が大きく、息が入りすぎてしんどい印象がありますが、全くそのようなことはなく、むしろほどよい抵抗感でストレス無く吹くことが出来ます。


シャンク部分の厚みですが、約1mmあります。


V.Bachと比べても一目瞭然です。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MONETTO吹き)
2011-01-10 20:56:45
PRANAシリーズの様にボアやスロートの大きいものはシャンクエンドがかなり薄いですよね。
monetteは常に進化していますね。
今ではシャンクという発想が無いねじ込み式のマウスピースが出てきましたね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。