めしネタばかりだと、メタボなブログになるのでこの辺で楽器ネタを少々。

今回紹介するのは今は無きYAMAHAの名器!
アメリカン(ロング)タイプのコルネット『YAMAHA YCR-3310』です。
いわゆる『インペリアルモデル』といわれていたクラスの楽器で、レッドブラスのベルになっています。

ケースはえんじ色のよくあるやつ。
とはいえ、とても丈夫なケースでかれこれ20年くらい持っていますね♪

バルブケーシングにある刻印は『YCR3310』と、シリアルナンバーの『002377』

ベル側からのルックスです。

3番管の指かけは可動式になっています。

1番管の指かけはU字固定式です。

ピストン部分です。
フェルト部分は交換しなくてはならないかなぁ・・・

今回紹介するのは今は無きYAMAHAの名器!
アメリカン(ロング)タイプのコルネット『YAMAHA YCR-3310』です。
いわゆる『インペリアルモデル』といわれていたクラスの楽器で、レッドブラスのベルになっています。

ケースはえんじ色のよくあるやつ。
とはいえ、とても丈夫なケースでかれこれ20年くらい持っていますね♪

バルブケーシングにある刻印は『YCR3310』と、シリアルナンバーの『002377』

ベル側からのルックスです。

3番管の指かけは可動式になっています。

1番管の指かけはU字固定式です。

ピストン部分です。
フェルト部分は交換しなくてはならないかなぁ・・・