なんか題名を見ると「スゴクいい話」みたいだけど
俺の住んでる所では「柿の木には、神様は居ない」と言う
何故か、というと
「柿の枝は折れやすい、だから気をつけろ」
この前、大阪から姉を呼んで、柿ぼりを手伝ってもらった
柿の木をノコギリで切って、下に置いて柿の実をとる
柿の木というのは「上に伸ばしてはいけない」
(取りにくくなるから)
だから、柿の木を切る時は「上の部分」を切る
本当は、枝にロープを結んで、切った後でロープを引っ張る
でも、あまり上に登ると、枝が折れる危険がある
それで思ったのは
(切れば、枝が下に落ちるだろう)
その通りやってみたら
その下の枝に引っかかった
仕方ないから、その枝を切った
すると、また下の枝に引っかかった
で、またその枝を切って・・・かなり時間がかかった
まぁ「柿の木から落ちる」よりはマシ
結局、姉は30キロくらい持って帰った
神戸に送ったり、親戚にあげたりしたけど、まだまだ残ってる
だんだん実が柔らかくなってきた
早く食べないと、腐ってしまう
なかなか忙しい
俺の住んでる所では「柿の木には、神様は居ない」と言う
何故か、というと
「柿の枝は折れやすい、だから気をつけろ」
この前、大阪から姉を呼んで、柿ぼりを手伝ってもらった
柿の木をノコギリで切って、下に置いて柿の実をとる
柿の木というのは「上に伸ばしてはいけない」
(取りにくくなるから)
だから、柿の木を切る時は「上の部分」を切る
本当は、枝にロープを結んで、切った後でロープを引っ張る
でも、あまり上に登ると、枝が折れる危険がある
それで思ったのは
(切れば、枝が下に落ちるだろう)
その通りやってみたら
その下の枝に引っかかった
仕方ないから、その枝を切った
すると、また下の枝に引っかかった
で、またその枝を切って・・・かなり時間がかかった
まぁ「柿の木から落ちる」よりはマシ
結局、姉は30キロくらい持って帰った
神戸に送ったり、親戚にあげたりしたけど、まだまだ残ってる
だんだん実が柔らかくなってきた
早く食べないと、腐ってしまう
なかなか忙しい