アタシだって言いたかないよ、言いたかないけど言わせてもらうよ

その時に思った事、面白かった事を書きます

アヘン

2014年12月22日 22時14分18秒 | Weblog
佐伯秦英の「交代寄合伊那衆異聞」にハマッてる




その中に書いてあった








昔イギリスでは、アヘンを(薬の様に)口から飲んでた





すると腸で溶けるから、脳に影響する程度が低い






でも中国では、タバコの様に煙を吸う




すると、脳に直接影響を受ける






何でも聞いてみないと解らないもんだ







「アヘン戦争」の時に、イギリスは中国にアヘンを売って大儲けした




というのを聞いた時に




(自分の国ではどうなんだろう?)と思ってた






考えてみれば「末期ガンの患者さんに与える物」なんだよな







誰かも言ってたけど



俺も、ガンになったら麻薬中毒になって死にたいと思う

いい人

2014年12月20日 21時31分18秒 | Weblog
「今野敏」の「茶室殺人事件」の中に




「茶道」を習ってる主人公の女が、大先生(60歳)が車にはねられた時に




病院に行ったら、警察に{愛人か?}と疑われた





女「若先生から電話がかかってきて、駆けつけたんです」




そしたら大先生が




「今のを聞いただろ?この人は、息子のいい人なんだよ」






「いい人」ってのがいいねぇ








そういえば、大阪に居た頃



「そんな女のひとりごと」という歌の中に




「ママさんのいい人ね」という歌詞がある





先輩が


「ママさんいい人ね」




と間違えて覚えてたから




訂正してあげようと思ったら





「何や、何か文句があるのか?」




と怒られたから、そのまま放っておいた

ニュージーランド

2014年12月19日 23時07分09秒 | Weblog
前に「森村桂」の本の中に




「ニュージーランドでは、お皿を洗う時には



{水に溶かした洗剤}の中に皿を入れて、そこでスポンジで洗って



そのまま立てかける



水で流さない」





というのが書いてあって



(ホンマかいな?)と思ってたら




この前のテレビで、実際にやってるのを観てビックリした







「植物性の洗剤」だから、体には影響はない・・・らしい









本には「体を洗う時も、石鹸で洗って、後は拭くだけ」とも書いてあった




(体が痒くなりそう)






日本とは違うんだなぁ・・・・

剣客商売・2

2014年12月18日 21時27分21秒 | Weblog
「7巻」の中に出てきた





「少し頭の弱い男が居る



言われる事を素直にこなす



3食のご飯を、それは美味そうに食べる



そして夜はぐっすり眠る



周りは「かわいそうに」と言う人も居るけど



本人は、けっこう幸せなのかもしれない」






こういうのを読むと(なるほどなぁ)と思う








さらに「8巻」では、この男が料理を覚えた、とか




シリーズ物は、こういうのが面白くて好きだ







8巻では「キツネの妖怪」も出てきた




意外と「何でもあり」なんだな




まぁ面白かったらそれでいいんだけどね

2014年12月17日 20時56分41秒 | Weblog
夜の7時頃から、雪が降ってきた




天気予報では「朝から雪が降る」





と言ってたから、昨日の内に買い物をしてきた




昨日は大雨で、今日はいい天気だったから



(しまった、今日にすればよかった)と後悔した








で、昨日車を運転してたら




前から来た車が


「センターラインを超えて、こっちに来そうになった」




(道路が凹んでたからか、雨で滑ったのか、ハンドルをとられたらしい)





(相手が)すぐに元に戻したから無事だったけど、考えてみると危ないなぁ









こっちは「でっかい車」だから、たぶん死ぬ様な事はないだろうけど




あのまま当たったら、足を折るくらいはあるかもしれない・・・・・






「自分が事故に巻き込まれる」なんて考えた事もなかったからなぁ・・・・









先週は、20センチくらい積もったけど、すぐに消えた



今回は積もったまま、なかなか消えそうにない

反動

2014年12月16日 21時36分54秒 | Weblog
昨日も書いたけど「伊坂幸太郎」の「魔王」の中に」あったシーン







「過激な映画」が流行った後には「穏やかな恋愛映画」が流行る





「ドラマの時代」の後には「ノンフィクションの時代」が来る





「天才肌のサッカー選手」がもてはやされた後には「努力家の野球選手」が話題になる





皆「自分だけは逆の道を進もう」とするが、それが新しい瀬流となる







つまり「反動が来る」という事が書いてあった





なるほど、と思った







「バブルの後にはデフレ」




「高級料理が流行った後には、安い居酒屋が流行った」











という事は「デフレの後には、インフレが来る」とか?




それは日本にとっていい事だ、と思う





でも、フッと思ったのは




「長く平和が続いたから、この後には戦争になる」とか?




・・・・・恐いなぁ・・・・








ちなみに、この本は、唐突な終わり方でビックリした

選挙

2014年12月15日 20時58分19秒 | Weblog
昨夜の「選挙速報」を観てた人って、どれくらい居るんだろう?





(確かな事は、次の日の方がよく解るだろう)



と思って、俺はほとんど観てなかった






「当選した人」の言葉を聞いたって、仕方ないからなぁ








まぁ「貯まってた録画」を観る時間ができて良かった







それにしても、テレビの番組が全部「選挙の話」ばっかりだった







そういえば「伊坂幸太郎」の「魔王」という本の中に



「超能力を持ったらどうする?」



と聞かれたバーのマスターが



「隠す、人と同じが一番だ、人と違う事をすると白い目で見られる


平な地面にでっぱりがあったら、たいていは潰される」




というシーンがあった








「うちの局は、別の番組を放送しよう」という所があってもいい、と思うけど



やっぱりダメなんだろうなぁ

未完成

2014年12月14日 21時01分15秒 | Weblog
「完成する前の物」が好きだ








この前、大阪の帰りに高速道路を作ってた























よく見ると、トンネルがまだ掘ってない







ここは、まず高架を作ってから、トンネルを掘るんだなぁ





(近くの高速道路では、逆だったけどね)









前にも書いた様な気がするけど




本当に不景気なんだろうか?




車はドンドン走ってるし、高速も新しく作られてる





俺の子どもの頃に比べると、今の方がよっぽど贅沢な生活をしてるからなぁ・・・・

年賀状

2014年12月13日 21時03分50秒 | Weblog
裏側は、前に印刷したんだけど




表の「住所」は、この前やっと印刷した




(というのも、出す人と出さない人の選別をするのが大変だった)









それはいいんだけど




プリンターが古くなったせいか、何回も途中で止まった






そのたびに「コントロールパネル→プリンター→削除」をやらないといけない





でも、また最初の人から印刷してしまう



だから毎回「チェック」を消さないといけない






チェックを消し忘れて、5~6枚間違えて印刷してしまった・・・・




他にも「ちゃんと印刷できなかったハガキ」もあった





郵便局で取り替えてもらうんだけど、年賀状以外にハガキを出す事ってないからなぁ・・・・







「生さだ」に出そう、と思ってるんだけど



つい忘れてしまう

剣客商売

2014年12月12日 20時53分59秒 | Weblog
やっと「池波正太郎」を読み始めた




前に読んだ時は、そんなに面白いと思わなかったんだけど




ようやく「面白さがわかる年齢」になったのかも・・・








その中で、「貧しい人からは、金もとらないで診てくれる、神様の様な医者」がこう言うシーンがある






「医者というのは、やりようでドンドン儲かる



若い頃に、そのコツをつかんだ



面白い様に儲かって、小判が貯まっていく



毎晩、小判を数えて喜んでた



ところが、ある日突然気が付いた



ワシは、このままずっと小判を数えて生きていくんだろうか?



20年や30年は、すぐにたってしまう



それからは、ドンドン金を使い始めた



そして、儲けた金を全部使ってしまうと、江戸に出てきて今の暮らしを始めた



周りの人は「神様の様な人」と言ってくれるが、それは違う



ワシは、ただ金から逃げてるだけなんだ」






ものすごく興味深い話だった




もちろん「書いてる作者の考え」なんだろうけど



江戸時代の話として書いてあると、ものすごく実感がわくなぁ