気楽にやろうぜ、呑みながら

還暦ライダーで息子のCB1100というニ輪車とシェルティ「ロッシ」に振り回されている日々

ナンバープレー島

2013年05月20日 | 

Img_2226

最初はエコ運転で点数を確保したけど、走行距離が多いし、車に乗る機会が多いので直ぐに点数が溜まってしまった。

GPSで得点をはかるんだけど、よくわからない。スムーズに一定距離、特に高速を走っても、点数は上がらない。

最悪は、山梨への行き。173.6km走って、たったの2ポイント平均時速48km/h

大渋滞が良くなかったの?

最高は5月12日、走行距離14.5km平均時速0km/h 1249ポイント・・・なにこれ?

同じ日に18.3km走って、平均時速25km/hで1230点

Img_2269

灯台に虹に鯨、電動バイク EV-epo に FIT EV FCXという低公害車、最後は熱気球を購入して、これでアイテムはすべて終わり。

後はご当地の苗だけだが。

茨城県のピーマン、埼玉県のほうれん草、東京都のソメイヨシノ、神奈川県のヤマユリ、山梨県のブドウはゲット! 

飽きたね、このアプリ