goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜FCとおいしい話・・・

横浜FCとお酒が大好きなおばか夫婦の日々日常、ときどき観戦記。

チンさむエレベーター

2011-04-27 | 昼下がりのシエスタ
僕は軽い高所恐怖症である。
高台やベランダに立っておると、実際にはそんなことはあり得んのに
「もし、手すりが突然折れてもうたら」とか「足元の床が割れてもうたら」などと要らぬ心配をし、
「やばい、落ちたら死んでまうやん!」と勝手に想像し、一人で恐怖を増幅させてしまうヘタレっぷり。

もしもスカイツリーのエレベーターがこんなんだったら(もしもシリーズか?)

これはあかんやろ。



もう軽いチンさむどころじゃないだろうな。
まるでガラス貼りのエレベーターに乗っているような……

実は写真パネルを床に貼っただけなんだって。でもみんなびっくりするよね。

ただ、こんなバツゲームみたいなバルコニーも実際にあるそうです。

これもあかんやろ!




このバルコニーに入る自分の姿を想像しただけで、チビってまう。(ヘタレ!)
「高いところでもへっちゃらさ」というあなたでも、必ずや足がすくんでしまうに違いない。
そのビルとは、かつて世界一の高さを誇ったアメリカ・シカゴにある
シアーズタワー103階(412メートル)に新たに設けられた特別バルコニー「スカイデッキ」。

「空を飛んでいるような気分」「宙に浮いている気持ち」になれるそうな、このバルコニー
シカゴに来訪する機会があれば、是非一度足を運んでみるべきだろう。(やめとけ)
ただしかなりの混雑が予想されるため、公式サイトを読んで混雑時間などの注意事項
についてチェックしておくことを忘れずに。(絶対ドンドンと足を踏みならすバカやその場で
ジャンプとかするアホウがおるやろうな。その場にいたらきっと本気でシメ殺したくなることだろう。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネムネム光線

2008-01-10 | 昼下がりのシエスタ
また、変なタイトルですみません・・・。

ペットを飼われていらっしゃる方は、眠っているペットに寄り添うと
知らぬ間に自分も眠ってしまっている事はありませんか?
(うちのダンさんは、しょっちゅうです)

小さなお子様がいらっしゃる方は、子供を寝かしつけようとする時
眠った子供の横で自分も眠ってしまっていたり、ふと気づくと、
先に眠ってしまった自分に子供がくっついて眠っていたり…
という事はありませんか?
(私が、息子が小さい時しょっちゅうでした)

そんな時私達夫婦は、「あ~、ネムネム光線にやられた~~~」
「やっぱりね?ネムネム電波出てるよねっ!」なんて言い合います。
(やはり、オバカです)

今朝の通勤電車で私は、風邪のせいもありますが、椅子に座ると即、
眠ってしまいました。両側は男性でした。
途中、左から右からグ~~イっと何度か押された気配はしましたが
真中の私は、押されても両側が男性なので両脇クッションで、
気にもならずに大丈夫でした。心地よく眠れて「あぁ、スッキリー!」と
思いつつ薄目を開けると、両側の男性は頭を下げてグーグーです。
ちょうど車内アナウンスで、
「ご乗車ありがとうございました。東京~、東京~~・・・」と流れると
お2人同時に、「はっ!」とパッと目覚めて、大急ぎで鞄を抱えて
電車を降りて行かれました。

・・・「もしかして私、光線出してました?」
もしも乗り越しちゃっていましたらスミマセン…。

(ネムネム光線・ネムネム電波に皆さまもどうぞお気をつけ下さい。)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅ればせながらガンバ戦(革命起こせ編)

2007-08-20 | 昼下がりのシエスタ
ガンバ戦は気合いの入ったええ試合でした。嬉しかった。楽しかった!
ヨシミンも言っておったように昨年のいい時がやっと帰って来たよ!

でも、あえて言わせてもらうなら(また始まった!)

出来んだったら鞠戦でやれ!追悼試合でみせろ!と

まあ、終わってしまった試合なので今さら言ってもなんですが。
相手がガンバとは言え引き分けの為、勝ち点は1です。
首位相手ならおまけして勝ち点2ぐらいくれてもいいと思う!(ダメだろ!)
崖っ淵にはなんら変わりはないので、次節以降も頑張って応援して行きましょうね。

胸に手を当てて思い出して欲しい。昨年の今頃を。
他のサポさんたちから「お前等じゃあ、優勝は絶対無理!昇格も無理!」と言われてた事を。
ダンさんだって8月の時点じゃ、正直昇格もどうかなと思ってた。(また、ヘタレだ!)
結果は・・・「ムハハハ!全員、ぶっ飛ばしましたよ!」
横浜は見事に革命を起こしたんだよね!
なので、ガンバ戦の試合終盤に「青と白の革命」を延々と歌いながらダンさんは

『これで残留したら、絶対に絶対、威張ってやる!ざまあみろ!』と思った(お馬鹿やのう)

♪フリエ-。起こせハマの友よ-!青と白の革命を!♪

もう一度、起こそう。奇跡的な革命を!俺達はもう一度やってやる!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くて暑くて

2007-08-17 | 昼下がりのシエスタ
お暑うございます~。
昨日岐阜県多治見市で、日本最高となる40・9度を74年ぶりに更新したそうですが
本日午後0時半も、40・8度となったそうです。暑過ぎますね。

本日仕事に合間が出来て、やっと夏休みを1日いただいています。

暑さに弱い体質なので、この夏、そして今週は暑さが本当に辛かったです…。
せっかくの休みですが、体力が消耗していて出かける気力もなく、
ただただ、ぼーっとしています。こんな感じに…↓



私もミルキーと似たような状態になっています(笑)。



彼女は毛皮を羽織っているのでもっと大変ですよね。

暑いです、こまめに水分をお取り下さいね。
今日は、すみませんがのんびり休養させて頂いております。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それでも闘わなくては・・・

2007-08-14 | 昼下がりのシエスタ
8.11は忘れない。

腑抜けの状態だった僕ですが、あれから3日たって前に進む意欲が出て来ました。
明日はもう次の試合なんだもんね。

今だから告白します。(な、何を?へんな事言うなよ))

実は「8.11のダービーで鞠に勝てれば今期は降格してもいいや」
なんて思ってました。大砲、選手、サポ仲間のみんな すまんかった。ヘタレでした。

でも、今は違う。絶対に残留してやる、させてやる!

J1に残って次のダービーでは絶対勝つ!鞠をぶっ倒す!

今だワイワイ騒いでおる鞠サポさん、もう俺等は次があるので相手にしておれんのでさようなら。
アツも入ってくれたし、みんな来い!ストヤノフは来んのか?(話もねえよ!広島だし)

ここからは内緒話し・・・先日の大観衆の前で醜態ぶっこきましたが、
うちの応援に来る人増える気がするんよ(なんでだよ?)
それはダンさんみたいな天の邪鬼が5%ぐらいはおるはずだからじゃよ(なんだそれ、昔話しか?)
日本人はね判官贔屓なんだ。あれみたら鞠は情け容赦ない鬼に見えたでしょ?(そ、そうか?)
そうだよ、普通はあんなに点入れないよ。失礼だと思わんか?(思います・・・???)
まあ、明日はどうかわからんが(わかんねぇのかよ!)土曜日の三っ沢は満員だと思うよ(ほんとか!)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする