毎日暑いですね。この暑さの中ですが、横浜の選手の皆さんは素晴らしい試合を
見せてくれました。ダンさんと私は…
v(^_^v)♪v(^_^)v♪(v^_^)v「勝った、勝った、勝った!」
と、お気楽にご機嫌に騒いでますが、J1で三連勝、凄い事を成し遂げました。
13年前の2007年J1昇格時には、シーズン中4試合しか勝利出来なかったのでした。
清水戦をDAZNで応援観戦中にアナウンサーの方がおっしゃっていて「そうだったね」
と、思い出しました。あの時は本当に勝てなかったのに、強くなって嬉しくなります。
2度目の横浜は違います。着実に力が付いてJ1で戦えるチームになりました。
今季は先制した試合は4勝2分けで負けなし。負けなし記録を更新中です。
8/19(水)第11節vs鹿島戦
前節の8/15湘南戦から中3日で迎えた試合でした。
一美選手の手に当たったように見えたボールでしたが、審判の笛はなく、こぼれ球を
素早く松尾選手が奪い、皆川選手がシュート!
前半25分に得た1得点を守り切り、勝利して凄かったです。
8/22(土)第12節vs清水戦
水曜日から中2日でしたが、連戦の疲れを感じさせない戦いでした。
斉藤光毅選手、皆川選手、松尾選手の得点。
点を取るべきところでしっかり得点出来て、応援していてワクワクしました。
1人の選手頼りではなく、得点出来る選手が何人かいることは頼もしいことです。
若い世代の選手が活躍できていて嬉しいです。
横浜の選手の皆さん、連戦本当にお疲れ様でした。
次節は8/30(日)セレッソ大阪戦。疲れを癒して、体力気力をパワーチャージして、
また勝利を目指して頑張ってください!
【おまけです】
ダンさんの観戦記、私も楽しみにしているのですが、気まぐれな性格でして…、
「勝ってる時は、俺が書かなくてもいいんだ」と週末の休みはYouTube鑑賞三昧です。
どうも趣味で今、夢中になっている物があるようで、昔は本を沢山購入して研究して
いましたが、今はYouTubeで自らの体験や経験を発表されている方々がいらっしゃるのを
見て研究が出来るそうなのです。それが楽しいようで、「俺もYouTuberになろうかな」と、
ダンさん横で一緒にテレビを見ている愛犬ソフィーに話しているところを、偶然たまたま
のぞき見してしまい、ちょっとだけ引きました。ёё≡ Σ(ω |||) エェェェッ!
残暑が厳しいですね、皆さまどうかご自愛ください☆