goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜FCとおいしい話・・・

横浜FCとお酒が大好きなおばか夫婦の日々日常、ときどき観戦記。

White Day!…思いやりのお返しに感謝でした

2025-03-14 | 行事
今日はホワイトデー
バレンタインデーのお返しのホワイトデー。
ホワイトデーは日本発祥の文化で、始まった当初はチョコレートのお返しに、キャンディや
ホワイトチョコレート、マシュマロ、ビスケット等をプレゼントするのが定番だったようです。
最近は可愛いクッキー缶も見かけますね。私は、毎年、お返しは期待していないのですが、
ビスキュイ*よりも、ウイスキュイ?!(ヽ(´o`;ウイスキーというには無理がありますよ)
今年はダンさんより、ホワイトデーにバーボンウイスキーをいただきました。

メーカーズマークは、ボトルトップの鮮やかな赤い封蝋が印象的なバーボンウイスキー。
そこにオリジナルマフラーを巻いた姿に…「えー、かわいい〜、これどうしたの?」と思わず
ニコニコしてしまいました。「先月、お店で見つけて買っておいた」のダンさん。
スイーツよりもお酒、そして可愛い物好きの私のこと、よくわかってくれてます。
先月に買い、内緒に取っておいてくれたのも憎いですね〜。お心遣いに感謝でした。
ダンさん、素敵なお返しをどうもありがとうございました☆

*ビスキュイ:フランス語。ビスケット、クッキー、サブレなど焼き菓子全般を指すようです。


そして息子くんからも、いろいろ心配りのプレゼントをいただきました。

「先月はチョコレートありがとう! ヨシミンさんの好きなもの選んでみたので楽しんでね」
●ベリー系そしてピスタチオのチョコレート(チョコをチョコっと食べるのが好きです)
●お茶(紅茶・ハーブティー・日本茶・中国茶…様々なお茶が大好きです)
●そしてチョコエッグ(…これはビックリで大笑い、私が先月バレンタインデーに購入して、
家族で中身が何かを楽しんだのですが一番はしゃいでいたからで、色々なチョコエッグの中で
スヌーピーが喜ぶと思ったからだそうです) しっかりと見抜かれていてまいりました!
息子くん、素敵なお返しをどうもありがとうございました☆

今夜、皆が帰宅して、夕食後はチョコエッグでワクワクしたいと思います。
(もしかしたら 続きがあるかもしれません)

【追記します:続きです】
息子くんがプレゼントしてくれたチョコエッグですが、
チョコレートの中に、全17種 シークレット+1のキャラクターが入っているようです。
親子3人で1人2つの割り当てでした。
何が入っているかは開けてからのお楽しみ♪ さてその結果は…

本当にヤラセではなく、偶然、親子でそれぞれかぶりました。こんなこともあるんだ!
先月も楽しんだチョコエッグ、息子くんのおかげで再び「何が出るかな?」と話して、
とても楽しかったです〜♪チョコも美味しくいただきました。息子くんありがとう☆
スヌーピー、可愛い〜
(「どんどん増えるから、もうやめてくれー」のダンさん。( ̄ー ̄)んー⁇の私なのでした)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy Valentine’s Day…

2025-02-14 | 行事
今日はバレンタインデーですね。
毎年どれにしようかな?と悩みつつ、今年もダンさんと息子くんへのチョコレートを
購入しました。

今年はパッケージの可愛らしいものを選んでしまいました。
味が大事ですが、見た目も気になります。
「愛」と「感謝」を込めて送ります、喜んでもらえたら嬉しいな♪です。

この時期は様々なチョコレートが販売されるので、あれこれ欲しくなってしまいます。
私も欲しい??かなぁ〜で、(スイーツよりお酒派なものでして)

チョコレート缶を買いました。
普段、間食には個別包装のダークチョコレートやオートミールのお菓子を食べるので
それを入れておこう!と思いました。実用性を考慮してしまいました。
これでチョコチョコ散らばらずにすみますし、チョコっと食べられます!
(↑親父ギャグは、要りませんよ)

皆さま、どんなチョコレートを召し上がるのでしょうか?
どうぞ楽しいバレンタインデーになりますように…╰(*´︶`*)╯♡
(もしかしたら、後で おまけの追記をするかもしれません)

いよいよ今日から、2025年J1開幕ですね。待ちに待っていました。
我が横浜FCの初戦は明日、FC東京との対戦です。今からとても楽しみです。
横浜の選手の皆さん、応援していますよ〜、頑張れ!横浜FC!!


【おまけの追記です】
楽しいことが大好きなので、
バレンタインデーもワクワクしたいなぁ〜とチョコレートエッグを購入しました。

(息子くんが子供の頃に大好きだった、トイ・ストーリーです)
パッケージ1箱が3個入りなので2箱買い、親子3人で1人2つの割り当てです。
卵型チョコレートの中に22種類のキャラクターが入っているようです。
何が入っているかは開けてからのお楽しみ♪ さて結果は…



以上でした。
皆、いい大人たちですが「何が出るかな?」と話して、とても楽しかったです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年は、2月2日が節分です…

2025-02-02 | 行事
今日は関東圏も雪が降るか?の予報でしたが雨になりました。
2025年は立春が2月3日なので、立春前日の今日2/2が節分。
節分というと2/3のイメージが強いですが、2021年も2/2が節分だったのですね。
もう忘れていましたけれど。立春の日は毎年2/4という訳ではないのですね。
少し調べてみると…
1984年までは4年に一度くらいの割合で立春の日が2/5になることもあり、
1985年〜2020年までの36年間は、ずっと立春の日は2/4でしたが、2021年以降は
2021、2025、2029…と4年に一度は立春が2/3になるのだそうです。
立春は、太陽黄経が315度になった瞬間が属する日で2/3、2/4頃とのことなので、
立春の日は、毎年同じではなく変わる年もあると思っておこうと思いました。

我が家は節分の日に恵方巻きを食べる習慣はなく(試しで購入した年もありましたが)
豆まきをします。

今年は少し可愛いパッケージの豆を見つけたので購入しました。

夜の豆まきに備えて準備していました。

鬼のカチューシャ付、家族皆で楽しもうと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます…

2025-01-05 | 行事
昨年2月 ダンさん母が他界いたしまして喪中の為
年始のご挨拶を控えさせていただきます
旧年中に賜りましたご支援に深く感謝いたしますとともに
本年も変わらぬお付き合いのほど よろしくお願い申し上げます

:.。..。.:*:.。. .。.:*:.。..。.:*:.。. .。.:*:.。..。.:*:.。. .。.:*:.。..。.:*:.。. .。.:

今日で年末年始休暇も終わりですね。
皆さまはいかがお過ごしでしたか?

年末年始はお祝い事も多く、喪中の場合は避けるべきことがありますが、
ダンさん母は、常に明るく、祝い事も食べることも大好きな方でした。
『「私の為に我慢なんてせずに普段どおり家族でお正月楽しんでね」って、
きっと言ってるよ』のダンさん談に、『そんな感じがする』と同意の私でした。
では華やかな新しいことをせずにいつもどおりにしましょう、の我が家でした。

ダンさんが年末に、東京駅の北海道フーディストで、

北海道銘菓とお酒に合うおつまみを買って来てくれたので、お酒を飲んで…

元旦は、例年どおり、

おせち料理は昨年と同じ個食おせちと、調理済み食材をお重に詰めて、お雑煮を作り、
年末に頂戴した、お酒を飲んで…

お休み中、新年最初のお外酒は、

大船の行きつけの中華料理店でランチに餃子を追加して、お酒を飲んで…
買い物や街の散策はせず、食べて飲んだら直ぐにお土産にドーナツを買って帰宅。

(ドーナツはダンさん好みをセレクトの図です)
帰り道、樹にカラスが並んで止まっていて、私:「仲良しの番い(つがい)かなぁ?」
ダンさん:「いや、友達かもしれないぞ。この後何する?どこ行く?って相談してる」
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ そ、そうなのかなぁ〜?……と、
相変わらず、どうしようもない会話をして帰りました。(馬鹿全開です)

そんなこんなで我が家は、お酒を飲んで…、食べて…のいつもの年末年始休暇でした。
ダンさんは、今日はボクシングジムへトレーニングに行きました。

横浜FCは選手の動きが出てきています。今年こそはJ1に定着出来ますように…
早くシーズンが始まらないかな、と待ち遠しい気分です。

今月末にブログを始めて18年になります。よく続いたなぁと我ながら思います。
大したこと書いていないのですが、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス…

2024-12-24 | 行事
メリークリスマス!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

今日はクリスマス・イブですね☆彡
暦では、クリスマス・イブは12/24で、クリスマスは12/25。
「クリスマス・イブ」はクリスマスの前日というイメージがありますが、キリスト教の
教会暦は、新しい1日は日没から始まると考えられているので、本日12/24の日没から
『クリスマス』が始まり、12/25の日没までが『クリスマス当日』となるようです。
12/24クリスマス・イブは、クリスマス前夜と捉えられがちですが、本来は「クリスマス
イブニング」=「クリスマスの夜」を指すようです。知っている方にはご存知のウンチクで…
大変失礼いたしました。


12月に入ってから、家で毎日クリスマスソングを流していました♪
今夜はクリスマスホームパーティーです。

「今年は食べたいチキンがある!」と昨夜にメインディッシュを買って来てくれたダンさん。
それではスープ、サラダ、デザート(今年はアップルパイに決定)を作ろうかなと思案中です。

今朝早くに姉から、

「送ってもらったアドベントカレンダー、毎日ワクワクして窓を開けていましたよ。
最後の窓が開きました、どうもありがとう!!」と画像が送られて来ました。
「一年が経つのが本当に早いね」姉の言葉に同感でした。皆さまはどんな一年でしたか?

冬の訪れが遅いと思っていたのに、このところ本当に寒くて…
インフルエンザや、マイコプラズマ肺炎も流行っているようです。
お仕事は今週までの方も多いと思います。気忙しい年末ですが、くれぐれもお身体には
お気をつけください。
今日は楽しいクリスマスを!
どうぞ素敵なホリデーシーズンをお過ごしください(=´∀`)人(´∀`=)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする