お酒が飲めない週末…
そうなのです。私・ヨシミン、一週間はお酒が飲めません。
1月17日の木曜日にポリープを切除しまして…。

大腸にポリープがありました。
以前、2016年10月に初めて大腸内視鏡検査をしました。
その様子は、ダンさんが「ヨシミン危機一髪」のエントリーで書きましたが、
その後の定期検査の案内通知が昨秋に病院から届き、電話予約したのですが、
検査は3ヶ月待ち。結構、検査をする方が多いのですね。
ちょうど私の検査の日に、Yahoo!ニュースで、
2016年に診断されたがんの部位別患者数の記事がありましたが、

男女では、大腸がんが1位。
「…そうなんだ」と、心の中で小さな声でつぶやきました。
2016年の検査のとき「あと1年遅かったら、がんになる可能性がありましたよ」
と、お医者様にいわれて怖かったことを思い出しました。
始めは検査する気が起きずにいた私、ダンさんの猛プッシュがきっかけでした。
今回も残念ながら?(幸運にもでしょうか?) 小さなポリープが1つありました。
「見た形状も、血液検査からも問題は無さそうですが取りますよ」で切除して
いただきました。
内視鏡手術なので痛みも何もないのですが、一週間は禁酒と激しい運動禁止です。
【経験者が語る大腸検査について、のコーナーです】←そんなのありませんよ。
大腸内視鏡検査は病院により違いはあるかもしれませんが、検査一週間くらい前に、
血液検査、心電図検査、腹部レントゲン、血圧計測の予備診察があり、検査3日前
から毎食後と就寝前に、腸管の運動を活発にし排便を促す薬を飲みます。
検査前日は朝昼夕の3食、検査食。当日は朝食抜きで、腸を綺麗にする為の水溶液
1,8リットルを1時間かけて飲み、トイレへ何度も行き腸管を綺麗にして検査です。
(ここまでが結構大変です)
検査が恥ずかしいと女性ならば誰しも思いますよね、私もそうでした。検査の時は
検査服というものに着替えるのですが、上下別になっていて、下はズボンですが、
臀部にスリット(切れ目)が入ってる物を履きます。その部分から内視鏡を入れます。
(このような検査服を着るので、それ程恥ずかしくありません)
検査開始前には腸の動きを抑える薬と鎮痛剤を注射するので、内視鏡を入れられても
痛みはそれ程ありません。
後はお医者様にお任せするのみですが、会話も出来ますしモニターを見ても構わない
ので、私は先生とお話しし、モニターも拝見します。(ダンさんは無理無理といいます)
腸の入り口から奥まで進み、ポリープがあった場合は、帰りに切除する感じでした。
お腹を開腹する手術でもなく、内視鏡で切除する手術です。検査の日に済むので、
1日会社を休めばOKです。
もしもポリープがあっても良性腫瘍の場合が比較的多く、ポリープの大きさが1㎝を
超えるとがんになる場合があるそうですが、ポリープ発見の時点で取ってしまえば、
数年間は、大腸がんの心配は遠のくそうです。(その後の定期検査は大切です)
体のどこの部位のがんでも、定期健康診断で早期発見が大切です。
なかなか受け難い大腸の検査ですが、もしも少し不安を感じている方は受けてみて
いただきたいな、と思います。
今日はちょっと真面目なことを書きました。
あ、業務連絡です。ポリープ取ったこんな事情で、本日新年会が延期になりまして、
ごめんなさいでした。
がんになるリスクはお酒やタバコで高くなる、と嗜好品が悪者扱いされるのが悲しい
のですが、また後日に、お酒は楽しく適量で☆、新年会を楽しみに禁酒します!
そうなのです。私・ヨシミン、一週間はお酒が飲めません。
1月17日の木曜日にポリープを切除しまして…。

大腸にポリープがありました。
以前、2016年10月に初めて大腸内視鏡検査をしました。
その様子は、ダンさんが「ヨシミン危機一髪」のエントリーで書きましたが、
その後の定期検査の案内通知が昨秋に病院から届き、電話予約したのですが、
検査は3ヶ月待ち。結構、検査をする方が多いのですね。
ちょうど私の検査の日に、Yahoo!ニュースで、
2016年に診断されたがんの部位別患者数の記事がありましたが、

男女では、大腸がんが1位。
「…そうなんだ」と、心の中で小さな声でつぶやきました。
2016年の検査のとき「あと1年遅かったら、がんになる可能性がありましたよ」
と、お医者様にいわれて怖かったことを思い出しました。
始めは検査する気が起きずにいた私、ダンさんの猛プッシュがきっかけでした。
今回も残念ながら?(幸運にもでしょうか?) 小さなポリープが1つありました。
「見た形状も、血液検査からも問題は無さそうですが取りますよ」で切除して
いただきました。
内視鏡手術なので痛みも何もないのですが、一週間は禁酒と激しい運動禁止です。
【経験者が語る大腸検査について、のコーナーです】←そんなのありませんよ。
大腸内視鏡検査は病院により違いはあるかもしれませんが、検査一週間くらい前に、
血液検査、心電図検査、腹部レントゲン、血圧計測の予備診察があり、検査3日前
から毎食後と就寝前に、腸管の運動を活発にし排便を促す薬を飲みます。
検査前日は朝昼夕の3食、検査食。当日は朝食抜きで、腸を綺麗にする為の水溶液
1,8リットルを1時間かけて飲み、トイレへ何度も行き腸管を綺麗にして検査です。
(ここまでが結構大変です)
検査が恥ずかしいと女性ならば誰しも思いますよね、私もそうでした。検査の時は
検査服というものに着替えるのですが、上下別になっていて、下はズボンですが、
臀部にスリット(切れ目)が入ってる物を履きます。その部分から内視鏡を入れます。
(このような検査服を着るので、それ程恥ずかしくありません)
検査開始前には腸の動きを抑える薬と鎮痛剤を注射するので、内視鏡を入れられても
痛みはそれ程ありません。
後はお医者様にお任せするのみですが、会話も出来ますしモニターを見ても構わない
ので、私は先生とお話しし、モニターも拝見します。(ダンさんは無理無理といいます)
腸の入り口から奥まで進み、ポリープがあった場合は、帰りに切除する感じでした。
お腹を開腹する手術でもなく、内視鏡で切除する手術です。検査の日に済むので、
1日会社を休めばOKです。
もしもポリープがあっても良性腫瘍の場合が比較的多く、ポリープの大きさが1㎝を
超えるとがんになる場合があるそうですが、ポリープ発見の時点で取ってしまえば、
数年間は、大腸がんの心配は遠のくそうです。(その後の定期検査は大切です)
体のどこの部位のがんでも、定期健康診断で早期発見が大切です。
なかなか受け難い大腸の検査ですが、もしも少し不安を感じている方は受けてみて
いただきたいな、と思います。
今日はちょっと真面目なことを書きました。
あ、業務連絡です。ポリープ取ったこんな事情で、本日新年会が延期になりまして、
ごめんなさいでした。
がんになるリスクはお酒やタバコで高くなる、と嗜好品が悪者扱いされるのが悲しい
のですが、また後日に、お酒は楽しく適量で☆、新年会を楽しみに禁酒します!