今日の東京ヴェルディ戦、ダンさんとスカパー!観戦でした。まずは、
やった~ 、勝ちましたV(^_^)V

勝利が本当に嬉しいです♪
アウェイ戦、横浜は強いですね~。
ダンさん期待の野村選手が今日はスタメン、がんばってましたね。
その辺はダンさんが書くと思いますので(o^^o)
ゲームを仕切るのは横浜でしたが、なかなか得点出来ずヤキモキして
しまいましたが、後半戦のフリーキックでは…

3人の選手が、「え?、誰が蹴るの?」というような並びになり、
横浜では今まで見たことがないような光景でした!
作戦があったのかなぁ?
GK南選手が駆け寄り、助言をしたようで…


中里選手がきっちりシュート、決めてくれました!!!*\(^o^)/**\(^o^)/*

素晴らしかったです。DF陣も統制がとれていて守りも硬かったです。
ヴェルディはホーム戦に強いようなので、最後のアディショナルタイムまで
気は抜けませんでしたが、勝利のビューティフルネームが歌えて、ホッと
しました。中2日の試合で大変でしたが、選手の皆さん頑張りました。
素晴らしかったです。試合が続きますが疲労を上手に取ってくださいね。
応援しています~☆

味スタで応援の横浜な皆さま、お疲れさまでした☆
次節も近場アウェイ、千葉戦。
アウェイに強い勢いで、ドーンと立ち向かいましょう!
ダンさんの観戦記に続きます。


2015明治安田生命J2リーグ
第10節vs.東京ヴェルディ
@味の素スタジアム
●試合終了
横浜FC 1(0-0)0 東京ヴェルディ
<得点>
84分 中里 崇宏(横浜FC)
<入場者数>
5,629人
●試合終了後コメント
(監督 ミロシュ ルス)
日曜日の試合からそれほど間隔がない中で、良い準備っていうのはなかなかどのチームにとっても難しかったと思いますけど、うちは今日は非常に規律のとれた素晴らしいプレーが出来たのではないかと思います。
相手に中々チャンスを与えなかった中で、うちはしっかりチャンスを作り出しその中のひとつをしっかり決めることが出来た。よくサッカーではチャンスがあっても得点を決められないチームというのは最後に得点を決められて敗れるという事もありますけど、この試合に限って言えばそういう事はなくて、うちは勝利に値するプレーが出来たと思います。
やった~ 、勝ちましたV(^_^)V

勝利が本当に嬉しいです♪
アウェイ戦、横浜は強いですね~。
ダンさん期待の野村選手が今日はスタメン、がんばってましたね。
その辺はダンさんが書くと思いますので(o^^o)
ゲームを仕切るのは横浜でしたが、なかなか得点出来ずヤキモキして
しまいましたが、後半戦のフリーキックでは…

3人の選手が、「え?、誰が蹴るの?」というような並びになり、
横浜では今まで見たことがないような光景でした!
作戦があったのかなぁ?
GK南選手が駆け寄り、助言をしたようで…


中里選手がきっちりシュート、決めてくれました!!!*\(^o^)/**\(^o^)/*

素晴らしかったです。DF陣も統制がとれていて守りも硬かったです。
ヴェルディはホーム戦に強いようなので、最後のアディショナルタイムまで
気は抜けませんでしたが、勝利のビューティフルネームが歌えて、ホッと
しました。中2日の試合で大変でしたが、選手の皆さん頑張りました。
素晴らしかったです。試合が続きますが疲労を上手に取ってくださいね。
応援しています~☆

味スタで応援の横浜な皆さま、お疲れさまでした☆
次節も近場アウェイ、千葉戦。
アウェイに強い勢いで、ドーンと立ち向かいましょう!
ダンさんの観戦記に続きます。


2015明治安田生命J2リーグ
第10節vs.東京ヴェルディ
@味の素スタジアム
●試合終了
横浜FC 1(0-0)0 東京ヴェルディ
<得点>
84分 中里 崇宏(横浜FC)
<入場者数>
5,629人
●試合終了後コメント
(監督 ミロシュ ルス)
日曜日の試合からそれほど間隔がない中で、良い準備っていうのはなかなかどのチームにとっても難しかったと思いますけど、うちは今日は非常に規律のとれた素晴らしいプレーが出来たのではないかと思います。
相手に中々チャンスを与えなかった中で、うちはしっかりチャンスを作り出しその中のひとつをしっかり決めることが出来た。よくサッカーではチャンスがあっても得点を決められないチームというのは最後に得点を決められて敗れるという事もありますけど、この試合に限って言えばそういう事はなくて、うちは勝利に値するプレーが出来たと思います。