昨日の午後、仕事で外出したついでに少し足を伸ばして、
千鳥ヶ淵の桜を見てきましたー!
日のあたる場所と、桜の種類の違いで咲き方に差があり、
ソメイヨシノは昨日昼の時点で二・三分咲きが多かったです。
まだお花見には少し早い感じでした。ヽ(;*´ω`)ゞ
こちらの場所は、桜だけではなく地面の草花も楽しめます。
新緑の草々の様々な緑色・たぶん紫花菜(ムラサキハナナ)
の花と思われる淡い紫色・菜の花の鮮やかな黄色・・・。

膨らみ始めた桜の蕾の赤茶色・咲いている桜もヤマザクラは
白が強く、ソメイヨシノの桜も濃桃色・淡桃色が様々・・・。
お堀の色も景色や空を映し、水色や緑色に変化して・・・。
春の陽射しも黄色に白に、木々の陰も濃くなったり薄くなったり。

時間とともに雰囲気が変わる春の明るい色彩が溢れていました。
.:*゜..:。?:.(*'v`*).:?*゜:.。キレイ☆
仕事の合間にほんの10分立ち寄りましたが、色とりどりの景色、
澄んだ空気の中にいると、私の体も心も清らかになるような思いが
しましたー。*:.。☆..。.(´∀`人)
今日で3月も終わりですね。年度末や新年度でお仕事も忙しい
時期かと存じますが、少しの時間でも自然に触れると、きっと
リフレッシュできますよ☆ ゜.+:。(*ゝω・)~☆NE!!゜.+:
あ、でも長い時間さぼったらいけませんネ。少しだけですヨ!
ほんの少しだけデス…(^-^)ニコッ
千鳥ヶ淵の桜を見てきましたー!
日のあたる場所と、桜の種類の違いで咲き方に差があり、
ソメイヨシノは昨日昼の時点で二・三分咲きが多かったです。
まだお花見には少し早い感じでした。ヽ(;*´ω`)ゞ
こちらの場所は、桜だけではなく地面の草花も楽しめます。
新緑の草々の様々な緑色・たぶん紫花菜(ムラサキハナナ)
の花と思われる淡い紫色・菜の花の鮮やかな黄色・・・。

膨らみ始めた桜の蕾の赤茶色・咲いている桜もヤマザクラは
白が強く、ソメイヨシノの桜も濃桃色・淡桃色が様々・・・。
お堀の色も景色や空を映し、水色や緑色に変化して・・・。
春の陽射しも黄色に白に、木々の陰も濃くなったり薄くなったり。

時間とともに雰囲気が変わる春の明るい色彩が溢れていました。
.:*゜..:。?:.(*'v`*).:?*゜:.。キレイ☆
仕事の合間にほんの10分立ち寄りましたが、色とりどりの景色、
澄んだ空気の中にいると、私の体も心も清らかになるような思いが
しましたー。*:.。☆..。.(´∀`人)
今日で3月も終わりですね。年度末や新年度でお仕事も忙しい
時期かと存じますが、少しの時間でも自然に触れると、きっと
リフレッシュできますよ☆ ゜.+:。(*ゝω・)~☆NE!!゜.+:
あ、でも長い時間さぼったらいけませんネ。少しだけですヨ!
ほんの少しだけデス…(^-^)ニコッ
