連日暑い日が続きますが、皆さま夏バテしていませんか?
日曜日の東京ヴェルディ戦、ダンさんとDAZNより応援観戦でした。
前日土曜日の試合で新潟と仙台のチームが負けたので、ここで横浜が勝利して勝ち点を
積み上げたい気持ちですが、トップチームに新型コロナウィルス感染の選手が5人出て
いる情報があったり、前節の千葉戦で4ー0の大勝を収め、大量得点の次の試合はあまり
振るわない事も多々あり、スタメン発表に長谷川キャプテン、ブローダーセン選手の名前
がない…等で、様々心配な気持ちで試合開始を待ちました。
試合結果は…

1ー0で横浜の勝利! 今回もクリーンシートです。厳しい台所事情で困難を乗り越えて
掴んだ勝利。素晴らしかったですね。色々感動的なシーンもたくさんありました。
選手入場で横浜の選手の皆さんが喪章を付けていて、DAZNの放映でも触れていない
ので気になりましたが、試合翌日、横浜公式サイトで山下選手の御祖父様ご逝去の報告
がありました。
(謹んでお悔やみ申し上げますとともに心よりご冥福をお祈り申し上げます)
この試合に山下選手の思いがこもっていた事を後で知りました。いつもアグレッシブな
山下選手ですが、昨季まで所属ヴェルディの古巣ゴールへのシュートが外れてしまった際、

横浜ゴール裏のサポーターへ応援を煽っていました。その後もゴールを奪おうと数分後に
激しい走り込み中ヴェルディ選手と接触し、脳震盪の疑いで選手交代になってしまいました。
この試合に何としても勝つんだという気迫が伝わって来ました。(きっと高い空の上から、
御祖父様も応援してくださっていたと思います) 山下選手の試合への熱い気持ちが横浜の
選手の皆さんに伝わって、後半28分には、J2初出場となったGK市川選手がヴェルディの
シュートをビッグセーブでシャットアウト!


画面を見ながら、ダンさんと揃って「うおー」と叫んでしまいましたが凄かったですね。
素晴らしいセーブでした。そしてその4分後、後半32分に、

ハイネル選手のコーナーキックを、ゴール前の混戦で少し前に出たヴェルディGKの後ろから
体制を崩しながらも岩武選手がヘディングでゴール!魂のシュート、素晴らしかったです。


今日は長谷川選手に変わり、キャプテンマークを試合開始から付けて、チームを率いた
岩武選手の先制点を守り抜き横浜の勝利です。
試合後のインタビューで最高の笑顔を見せてくれました。
横浜の選手の皆さんの勝利への熱い気持ちがチームを強くしています。不安な状況でも
感動的な戦いでした。
次節は土曜日、いわてグルージャ盛岡戦。
コロナ療養中の選手の皆さんの快復を祈りつつ、この好調な波に乗って、またワクワク
する戦いになりますように… 選手の皆さん応援していますよ〜、頑張れ!横浜FC!!






日曜日の東京ヴェルディ戦、ダンさんとDAZNより応援観戦でした。
前日土曜日の試合で新潟と仙台のチームが負けたので、ここで横浜が勝利して勝ち点を
積み上げたい気持ちですが、トップチームに新型コロナウィルス感染の選手が5人出て
いる情報があったり、前節の千葉戦で4ー0の大勝を収め、大量得点の次の試合はあまり
振るわない事も多々あり、スタメン発表に長谷川キャプテン、ブローダーセン選手の名前
がない…等で、様々心配な気持ちで試合開始を待ちました。
試合結果は…

1ー0で横浜の勝利! 今回もクリーンシートです。厳しい台所事情で困難を乗り越えて
掴んだ勝利。素晴らしかったですね。色々感動的なシーンもたくさんありました。
選手入場で横浜の選手の皆さんが喪章を付けていて、DAZNの放映でも触れていない
ので気になりましたが、試合翌日、横浜公式サイトで山下選手の御祖父様ご逝去の報告
がありました。
(謹んでお悔やみ申し上げますとともに心よりご冥福をお祈り申し上げます)
この試合に山下選手の思いがこもっていた事を後で知りました。いつもアグレッシブな
山下選手ですが、昨季まで所属ヴェルディの古巣ゴールへのシュートが外れてしまった際、

横浜ゴール裏のサポーターへ応援を煽っていました。その後もゴールを奪おうと数分後に
激しい走り込み中ヴェルディ選手と接触し、脳震盪の疑いで選手交代になってしまいました。
この試合に何としても勝つんだという気迫が伝わって来ました。(きっと高い空の上から、
御祖父様も応援してくださっていたと思います) 山下選手の試合への熱い気持ちが横浜の
選手の皆さんに伝わって、後半28分には、J2初出場となったGK市川選手がヴェルディの
シュートをビッグセーブでシャットアウト!


画面を見ながら、ダンさんと揃って「うおー」と叫んでしまいましたが凄かったですね。
素晴らしいセーブでした。そしてその4分後、後半32分に、

ハイネル選手のコーナーキックを、ゴール前の混戦で少し前に出たヴェルディGKの後ろから
体制を崩しながらも岩武選手がヘディングでゴール!魂のシュート、素晴らしかったです。


今日は長谷川選手に変わり、キャプテンマークを試合開始から付けて、チームを率いた
岩武選手の先制点を守り抜き横浜の勝利です。
試合後のインタビューで最高の笑顔を見せてくれました。
横浜の選手の皆さんの勝利への熱い気持ちがチームを強くしています。不安な状況でも
感動的な戦いでした。
次節は土曜日、いわてグルージャ盛岡戦。
コロナ療養中の選手の皆さんの快復を祈りつつ、この好調な波に乗って、またワクワク
する戦いになりますように… 選手の皆さん応援していますよ〜、頑張れ!横浜FC!!






