ラグビーワールドカップ日本大会もいよいよ終了してしまいました。
ってことで、昨日の話。
決勝戦のチケットを持ってなくても
持ってるような雰囲気を楽しめるという
ファンゾーン横浜に行ってきましたよ。


例によって、ヨシミンには
「お酒飲みながら世界中の人たちと楽しめる素晴らしい場所があるんだ」(三ツ沢も一緒だけどな)
とだまくらかして外へと連れ出しました。

試合開始までにまだ数時間あるというのにけっこうな人手です。
横浜のいつもの観客数をすでに超しているんじゃないかって勢いです。
いつもだったらひとごみが嫌いなヨシミンですが、
俺の誕生日が11月4日なので
しかたなくサプライズ的に付き合ってくれたのが本音のようです。
横浜の中華街を始め有名各店からの屋台もたくさんあり飲食も豊富で、
アクティブィティゾーンやステージパフォーマンスもありで大にぎわいです。
やっぱりその中でもビール(ハイネケン)はあちらこちらで販売してる状態で
「うん、さすがだな!わかっておるな」(??)と思いましたよ。

色々と迷ったあげく、おいしそうなつまみとビールを買い、
さてとどこで観ようかとさまよい歩いていたところ
「ここ。座れますよ。どうぞ」と声かけてくれた二人組の女性に助けられ
無事に今日の観戦席決定。ラッキーです。
この優しさに嬉しかったのか、ヨシミンも後から来たスコットランド人の
若いカップルに声をかけ、みんなで席を少しづつ詰めて喜ばれてました(笑)

同じテーブルには南アフリカの夫婦や先ほどのスコットランド人の
若いカップルやイングランド人のグループや日本のラグビーファンと
人種や国籍を問わずみんなで互いの国家を歌い、それぞれの応援歌も歌い大盛り上がりでした!
肝心の試合は前評判ではニュージーランドを圧勝したイングランドが若干優勢なんじゃないかとみられていましたが、
ふたを開けてみれば、2度の優勝経験を持つ試合巧者で地力に優る南アフリカがまさかの勝利で
今大会のラグビーワールドカップが終了。
とても楽しい試合でしたね。
試合後は、対戦相手を讃えて握手してハグして記念撮影するシーンがあちらこちらで。
これぞ、ラグビーの醍醐味なんですね。ヨシミンもノーサイドを満喫したようです。




さてどうする?ってことで、ひさしぶりに関内にある「焼き鳥の名門。秋吉」
に向かい楽しく、飲み食いしました。


「みんなは試合終了直後からワールドカップロスだよ!っていってたが、俺たちは幸せだな」(??)
「だって俺たちには横浜FCがあるし、ここからが正念場なんでワールドカップロスだなんて言ってられないぞ!」
とものすごく良い事をいってやりました。
どっこいヨシミンは
「そんなの当たり前じゃないですか。ラグビーはあくまでおまけです」
だって。さすがです。ヨシミンはぶれてませんね。
一夜明けて今日は、Vファーレン長崎戦!
なんでも今日勝てば2位に返り咲きだとか。(しっかりしてくれ!)
頑張れ!横浜FC!
ってことで、昨日の話。
決勝戦のチケットを持ってなくても
持ってるような雰囲気を楽しめるという
ファンゾーン横浜に行ってきましたよ。


例によって、ヨシミンには
「お酒飲みながら世界中の人たちと楽しめる素晴らしい場所があるんだ」(三ツ沢も一緒だけどな)
とだまくらかして外へと連れ出しました。

試合開始までにまだ数時間あるというのにけっこうな人手です。
横浜のいつもの観客数をすでに超しているんじゃないかって勢いです。
いつもだったらひとごみが嫌いなヨシミンですが、
俺の誕生日が11月4日なので
しかたなくサプライズ的に付き合ってくれたのが本音のようです。
横浜の中華街を始め有名各店からの屋台もたくさんあり飲食も豊富で、
アクティブィティゾーンやステージパフォーマンスもありで大にぎわいです。
やっぱりその中でもビール(ハイネケン)はあちらこちらで販売してる状態で
「うん、さすがだな!わかっておるな」(??)と思いましたよ。

色々と迷ったあげく、おいしそうなつまみとビールを買い、
さてとどこで観ようかとさまよい歩いていたところ
「ここ。座れますよ。どうぞ」と声かけてくれた二人組の女性に助けられ
無事に今日の観戦席決定。ラッキーです。
この優しさに嬉しかったのか、ヨシミンも後から来たスコットランド人の
若いカップルに声をかけ、みんなで席を少しづつ詰めて喜ばれてました(笑)

同じテーブルには南アフリカの夫婦や先ほどのスコットランド人の
若いカップルやイングランド人のグループや日本のラグビーファンと
人種や国籍を問わずみんなで互いの国家を歌い、それぞれの応援歌も歌い大盛り上がりでした!
肝心の試合は前評判ではニュージーランドを圧勝したイングランドが若干優勢なんじゃないかとみられていましたが、
ふたを開けてみれば、2度の優勝経験を持つ試合巧者で地力に優る南アフリカがまさかの勝利で
今大会のラグビーワールドカップが終了。
とても楽しい試合でしたね。
試合後は、対戦相手を讃えて握手してハグして記念撮影するシーンがあちらこちらで。
これぞ、ラグビーの醍醐味なんですね。ヨシミンもノーサイドを満喫したようです。




さてどうする?ってことで、ひさしぶりに関内にある「焼き鳥の名門。秋吉」
に向かい楽しく、飲み食いしました。


「みんなは試合終了直後からワールドカップロスだよ!っていってたが、俺たちは幸せだな」(??)
「だって俺たちには横浜FCがあるし、ここからが正念場なんでワールドカップロスだなんて言ってられないぞ!」
とものすごく良い事をいってやりました。
どっこいヨシミンは
「そんなの当たり前じゃないですか。ラグビーはあくまでおまけです」
だって。さすがです。ヨシミンはぶれてませんね。
一夜明けて今日は、Vファーレン長崎戦!
なんでも今日勝てば2位に返り咲きだとか。(しっかりしてくれ!)
頑張れ!横浜FC!